• ベストアンサー

1戸建てを建てましたが仕様書と違います。

1戸建てを建てましたが契約書・仕様書と内容が違います。 違う内容は外壁が発泡コンクリートのはずですが安価なサイディングで建てられました。 2003年2月竣工引渡しで引渡し時点から売主(設計・施工・販売ともに地元のハウジング会社)と、そのことで揉めていましたが、 とりあえず契約どおりの金額を払って引き渡し。 その後、外壁の交換工事を依頼しても、一切無視。 内容証明も送りましたが無視です。 契約不履行で訴訟を考えていますが訴訟手続き等、アドバイス・URLを教えて頂けますでしょうか。 因みに当方、東京在住ですが東京地裁で宜しいでしょうか? また、当方、多少は法律をかじっていて小額訴訟でしたら起こしたことが2回あります。 ご教示お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

◎ 揉め始めたのは竣工引渡し後 竣工した時に確認はされていますか? この時に仕様と違うことをjunyadaaさんが認識していたら「引き渡し」を受けた段階で「仕様変更を承認した」と解釈されなくもないです。 竣工引き渡し後に仕様の違いに気がついた、というなら契約金を額面どおり支払うべきではありませんでしたね。 そもそも請求書の内訳に外壁仕様がどうなっていたのかということも問題になりそうですが。

その他の回答 (2)

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.2

支払いをしたのはまずかったですね。 支払い≒承認と普通は思われています。 私の父が同様のケースでしたが、追加工事分の支払いをしませんでした。 (やり替えするまで支払わないといったら、そのままになった) 裁判しても勝訴は難しいように思います。

junyadaa
質問者

補足

当方の記入間違えでした。・・・ 揉め始めたのは竣工引渡し後になります。 宜しくお願いいたします。

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

発注と違うのになぜ支払ったんんですか? わかっててこれでじゃここでもう手落ちです。 法律かじってるわりには無視されても当然な行動ですよ。 わかってるのになんで支払ったんですかという話になるのは 至極当然じゃないですか?

関連するQ&A