- ベストアンサー
英文に引っ張られて変な訳になってしまいます。
昼、夜、黄昏、暁という一日を四区分した寓意像があります。それを説明した以下のような文があります。言っていることはわかるのですが、英文に引っ張られてうまく訳せません。 Time consumes earthly life as the parts of the day succeed one another. 「流れゆく一日の各時間として時は現世の生を蝕む。」 かな・・・? いいような、間違っているような・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私は全く詩的な人間でないので、こんな感じの訳をしてみました。 刻一刻と時が進むにつれ、地上の生き物は死へと近づいてゆく。 part of the day succeed one anotherを一時間一時間、例えば1時を過ぎると2時が来て、一日が終わって行く、と取り、そうするうちに過ぎ去った時間が生き物の残りの生命をどんどん蝕んで行く=死へ向かって行く、というイメージです。 なんだか縁起悪げですけど。
その他の回答 (2)
- Mathematica
- ベストアンサー率22% (50/225)
まるで、枕草子か論語を読んでいるような文章ですね。 こんな訳はどうでしょう。 彼は誰と言わぬがうちに昼となり、黄昏れつつ夜の帳に包まれん。生あるものは無常なり。 彼は誰(かわたれ)時の意味は分かりますよね。
お礼
ありがとうございます。これだけの文章でそのような詩的解釈になってしまったのに驚いております。(いい意味で) 自分は詩は訳せないな~と実感してしまったのでした(ToT)
- Riverview
- ベストアンサー率63% (227/355)
「流れゆく一日の各時間として時は現世の生を蝕む」 この訳で英文の意味を正確に理解できていることは分かります。そこから先どういう日本語にするかはどちらかというと趣味の問題で、人それぞれ様々な訳ができると思います。参考までに私訳をご覧ください。 [私訳] 時は現身<うつしみ>を貪りて明眸黄昏<たそがれ>て闇に覆われん。
お礼
ありがとうございます。そうですね、趣味の問題ですね。それにしてもRiverview様、明眸黄昏てという言葉がちょっと私には難しすぎました(笑)文学的ですね。
お礼
ありがとうございます。完璧でございます!実はこの文章、詩でもなければ銘でもないので、漢詩のような訳はちょっと・・・と思っていましたが、akijakeさんのasを「進むにつれ」という訳で謎が解けました。しまった、そういえばasにはそういう意味もありました、忘れてました。 イメージとしては本当にそういう死に向かい行くイメージです。ありがとうございました。結局、「刻一刻と時が進むにつれ時は現世の生を蝕む」と訳しました。