• ベストアンサー

You have to submit by tomorrow

この場合のtomorrowって日本語にすると、「明日まで」という訳です。 具体的には、今日の23:59 59秒までなのでしょうか? それとも、明日の23:59 59秒まででしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chihiro0
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.1

この場合のby tomorrowは、3takurousuさんのおっしゃる 明日の23:59 59秒 までだと思いますょ。

3takurousu
質問者

お礼

どうでしょう・・・。 コレって結論出るでしょうか? そもそも日本語でさえ、「明日まで。」と言われたら 「え?明日中?今日中?」って聞き返すぐらいですから・・・。

その他の回答 (4)

  • uspega
  • ベストアンサー率30% (79/256)
回答No.5

うーん、これはいみじくもあなた自身がおっしゃっている > そもそも日本語でさえ、「明日まで。」と言われたら > 「え?明日中?今日中?」って聞き返すぐらいですから・・・。 が回答なのでは?by tomorrow morning, or 5PM? などと聞かないと解決できないのではないでしょうか。

回答No.4

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 確かにこの文章を辞書的に訳せば明日の夜の真夜中と言うことになります。 明日が始まる今日の夜の真夜中ではなく。 しかし、この文章が使われたときに、そうとは限らないことが多すぎるのです。 書類を提出するのであれば、この会社あるいは役所がその時間に開いていなければいくらこれが真夜中だと言っても通用しません。 また、論文を待っている教授は真夜中まで待ってくれることはないでしょうし、宿題であればそのクラスの時間までと言う事だってありますね。 そして、それが朝一の8時だと言うことにもなりかねません。 つまりそのような状況で、You have to submit by tomorrowと言われたら、明日の授業が始まる前、終わるまで(授業中終えれば良い)、または、先生が家に帰るまでなら良い、と言う違いもでてきます。 と言うことで、具体的には、明日の夜とは限らないと言う現実的な意味を書かせてもらいました。 なお、こちらの税務署では年間税金書類を4月の15日の消印があれば良い、と言うことで、遅く出す人は24時間体制の郵便局までわざわざ行って送るようにしています。 郵便局に入れればその日の消印がつくからで、普通の5時にしまるところでは4・16の消印になってしまうのです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

回答No.3

これは英語の問題ではなく、厳密には「民法」の問題です。明日とは、翌日の午後12時つまり24:00:00までです。

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/TomoLaw/KikanKeisan.html
回答No.2

私も明日の23:59 59秒までだと思いますよ☆ 日本語でも普通明日までって言われたら次の日中に・・・ってことになると思うのですが。

関連するQ&A