- ベストアンサー
no tomorrow… 文章解釈
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。 >Today—this day—will achieve what no tomorrow will fail to speak about. >「今日、この日は、どの明日も語れないモノゴトを達成する。」のように解釈しで合っているのか自信がないです。特にno の解釈に自信がないです。 解説宜しくお願いします。 ⇒no tomorrow ~は「~する明日はない」、fail to ~は「~し損なう」ですね。 ということは、no tomorrow will fail to speak aboutで「今日、この日、成し遂げることを語らないような明日はない/今日、この日、成し遂げることは必ず明日語られる」といった意味合いになると思います。 その解釈でいいとすれば、原文と訳文(意訳)はこんな感じになります。 “I don’t complain about the lack of time … what little I have will go far enough. Today—this day—will achieve what no tomorrow will fail to speak about. I will lay siege and shake up the world.” 「時間が足りないなどと不満を言うつもりはない…。どんなにわずかでも、前進はするだろう。今日、この日成し遂げることを、語らないような明日はない(それは必ず明日の話題となる)。私は世界を掌握し、揺るがす(刷新する)つもりである。」
お礼
分かりやすく解説してくださりありがとうございます。そのため理解することができました。 ナカイサンの訳文で気付いたのですが、 I will lay siege to the gods and shake up the world.が本当の文章です。 なので、「私は神々を掌握し、世界を揺るがすつもりである。」となると思いました。 わたしの質問にご回答くださりありがとうございました。