• ベストアンサー

違いを教えて下さい!

"Found it," she angrily replied.  "Found it," she replied, very angrily. "Found it," she replied very angrily. どういった違いがあると思いますか? 思いつく事なら何でもいいので教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CueCue
  • ベストアンサー率40% (86/214)
回答No.3

2、3本目はveryが入ってるので1本目より怒ってるんですよね、きっと。 2と3の違いですが、意味としては同じじゃないですか。 ただ、カンマ(,)が入ると読むときにちょっぴり間を空けるような気がします。 なので、2番目のほうが余韻が残るというか・・・物語の描写として効果的であるような気がします。怒っていることを強調してる? ちょっとオーバーにすると、 ・「見つけたわよ!」と彼女は怒って答えました。 ・「見つけたわよ!」と彼女は答えました。たいへん怒りながらです。 ・「見つけたわよ!」と彼女はたいへん怒って答えました。 とするとニュアンスがわかりやすくないですか。

oh-nam
質問者

お礼

なるほど!!ありがとうございます! 助かりました。お礼が遅くなってすみませんでした。

その他の回答 (2)

  • kkazzuyya
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.2

直訳は前の方が言った通りです。僕は翻訳家ではないので断定はできませんが、違いはそんなにないと思います。違いといえば、書いた人の好みというところでしょうか?もちろん特殊な文脈があれば話は別ですが。たとえば有名な言葉やその文章の前のほうで使われた言葉をもじってあるとか駄洒落であるとかいう場合です。

oh-nam
質問者

補足

kkazzuyyaさんありがとうございます。 この文は、不思議の国のアリスの英文にでてくるんですが、 筆者のルイスキャロルが3つとも使っています。 ほぼ同じ訳で、形も変わらないのに使い分けしているのは、 何か意味があるのでしょうか?

  • nakki20
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.1

はじめまして、oh-namさん。 ★"Found it," she angrily replied.は直訳すると  ○「それを見つけました。」彼女は怒って返答しました。 ------------------------------------------------ ★"Found it," she replied, very angrily. は直訳す ると ○「それを見つけました。」彼女は、非常に怒って返答し ました。 ------------------------------------------------ ★"Found it," she replied very angrily. は直訳する と ○「それを見つけました。」彼女は、非常に怒って返答し ました。 ということです。

oh-nam
質問者

補足

ありがとうございますnakki20さん。 直訳するとそうなんですよね~。 もう1つ質問なんですけれど、 Found it," she replied, very angrily. Found it," she replied very angrily. このrepliedの後ろの, を入ってても入ってなくても 訳に影響はないのでしょうか?

関連するQ&A