• ベストアンサー

無差別曲線

なぜ無差別曲線は何本もあるんですか? Aサンにとっての無差別曲線はU1、Bサンにとっての無差別曲線はU2みたいなことですか? でもこの解釈だと最適消費点を表す表が理解できなくて・・・ その表には予算線1本と無差別曲線が3本あって、予算線がAサンのだとすると無差別曲線も1本しかないんじゃないかと・・・。 よく分からないので教えてください(><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

無差別曲線って効用を一定とするような線なんですよ、Aサンにとっての無差別曲線は「無数に」引けるんですよ。U1とU2は効用の値が違うんですよ。

are-are
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なんとなく分かりました! 効用は満足度ですよね、だとするとAサンが60%満足するのがU1、Aサンが80%満足するのがU2みたいなことでしょうか?

その他の回答 (1)

  • kazu-si
  • ベストアンサー率44% (39/88)
回答No.2

はじめまして、are-areさん。 私がミクロ経済学を教わったときに聞いたことなのですが。 無差別曲線は、地図で言う等高線のようなもので、Aさんの無差別曲線だけでも無数にひけます。 たとえば、1本目が満足度60%、2本目が満足度80%という感じです。 こんな感じでよろしいでしょうか

are-are
質問者

お礼

満足度は100%しかないと勝手に思い込んでいました(^^; それなら予算線との関係も理解できます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A