• ベストアンサー

one it などの関係

代名詞の one と it の関係はわかります。しかし、the one というのは、どういう関係なのか、また、that / those とはどう関係するのか、それぞれの代名詞の関連性がわかりません。どなたかわかりやすくせつめいしていただけますでしょうか? 質問が明確でない場合は、後に補足させていだきますので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohboy729
  • ベストアンサー率41% (244/589)
回答No.3

>it と one の関係は、them と何の関係と同じなので >しょうか? some ではないかと思っているのですが、 >あまり自信はありません。お時間があればよろしくお >願いいたします。 genkiganさん、ありがとうございます。僕は最近この掲示板の在りように少し疑いと幻滅を感じていたところでしたがgenkiganさんのようにストレートに質問なさる方とお話しできることを幸運なことだと思います。前に書いたことですが(少し不自然な文だとはおもいましたが・・) Do you want this pen? - Yes,I want it. (限定:このペンだけ it = this pen ) Do you want a pen? - Yes,I want one. (不特定:ペンなら何でもよい one = a pen) これを複数に変えて Do you want these pens? - Yes,I want them. (限定:これらのペンだけ them = these pens ) Do you want pens? - Yes,I want ones. (不特定:いくつかのペンなら何でもよい ones = pens) *理屈はこうだと思いますがこの場合はonesはsome に置き換えられてしまうと思います。ですからgenkiganさんが言われたようにit-oneに対してthem-someと考えるのだと思います。それで Do you want pens? - Yes,I want some. となると思います。 しかし、一方で、これも前に書いた文ですが I'm the one who/that am always at your service. (私こそあなたにいつもお仕えする者です)<one=man:家来> この文を複数に変えたときにthe oneをsome/the someとする事はできません。the one - the onesとなり We're the ones who/that are always at your service (我らこそあなたに仕える者です)<ones=men> There are many birds over there . Hey! Look at the one on that tall tree .(前置詞句) <one=bird> この文も複数に変えてみるとこれもsomeでは無理です。 Hey! Look at the ones on that tall tree .(前置詞句)<ones=birds> (あの木の上の鳥達を見てみろよ) ということで 直接的にはit(特定)-one(不特定:名詞反復)に対しては them(特定)-ones(不特定:名詞反復)ということになると思います。 Someは確かに不特定の不定代名詞ですが単語の反復、重複 のためには使われることはありません。 Someは数学で言うところの全体集合に属する一部分集合のことで例えば全体集合 : U ={ 1,2,3,4,5,6,7,8,9 } とするとSome = { 1,2,6,}また Some ={ 3,4,8,}のように 「その中にはこんな物もこんな人もいる」というような意味です。 Some like coffee , some/others tea . (コーヒーが好きな人もいればお茶が好きな人もいる) こういう使い方だと思います。 他の方の回答も見たいのですが僕でよかったら逐一訊いて下さい。

genkigan
質問者

お礼

お礼が遅くなって、ほんとうに申し訳ありません。自分でいろいろと調べてみたのですが、あいかわらず全体像がつかめません。one は支柱語と呼ばれているなど、いろいろと参考書には書かれていました。今のところは、とりあえず、あいまいなままにしておいて、また、疑問が生じたら、今度は力を入れて解決してみようと思っています。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ohboy729
  • ベストアンサー率41% (244/589)
回答No.2

No.1 ohboyです。 >the one と it のちがいは後ろから形容詞句で修飾 >できるということだと理解すればいいのでしょうか? そうですね。原則的に後ろからの形容詞句(前置詞句など)や形容詞節(関係詞節)の修飾を受ける物は代名詞に限らず 普通の名詞でも限定されますからtheが付くことが多いですね。 You are the man that we want.(関係代名詞) (君こそ我々が求める人材だ) I'm the one who/that am always at your service.(同上) (私こそあなたにいつもお仕えする者です)<one=man:家来> There are many birds over there . Hey! Look at the one on that tall tree .(前置詞句) <one=bird> (あの高い木の上にとまってるそれ、やつを見ろよ) こんな感じです。でも、直接修飾句、節がなくても前後から分かる名詞の代用もあります。 A girl: Well,I have a boy I really care about . (私にはとても好きな男の子がいるの) A boy: Who's that ? (そりゃ、誰だい?) A girl:You are the one . * or ( You !) (あなたです) <one=boy> 色々多様な使い方があるとは思いますが基本的にはgenkiganさんの言われる通りだと思います。

genkigan
質問者

お礼

再び回答いただき、ありがとうございます。この one / it はいつまでたってもわかった気になれません。一応、大学受験レベルの文法書に書いてあることはわかっているつもりなのですが。 たとえば、こんなことがわかりません。 it と one の関係は、them と何の関係と同じなのでしょうか? some ではないかと思っているのですが、あまり自信はありません。お時間があればよろしくお願いいたします。

  • ohboy729
  • ベストアンサー率41% (244/589)
回答No.1

「それ」の意味の it,one,the one,that,those ですね。 こんな感じではないでしょうか。 Do you want this pen? - Yes,I want it.  (限定:このペンだけ it = this pen ) Do you want a pen? - Yes,I want one.  (不特定:ペンなら何でもよい one = a pen) This pen is better than the one I bought yeaterday. (関係詞などの修飾を受けてtheが付きone自体は名詞 だけの代用になる、one = pen ) The climate of Japan is milder than that of England. (前置詞のofやinなどの修飾を受ける「それ」(単数)は that:日本の気候はイギリスのそれより温暖だ。) The ears of a rabbit are longer than those of a horse.(前置詞のofやinなどの修飾を受ける「それら」(複数)はthose:ウサギの耳は馬のそれらよりながい。)     

genkigan
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。例文もわかりやすかったです。 it / one は特定 不特定のちがいだとわかりました。そうすると、the one は特定だと思いますが、the one と it のちがいは後ろから形容詞句で修飾できるということだと理解すればいいのでしょうか?

関連するQ&A