• ベストアンサー

英文メールの訳を教えて下さい。

日本語が少しだけ話せる友人からのメールです。 honestly from the heart i really treasure and precious our friendship... i dont want that our relationship as true-friend..causes anything okay!just to play-safe. (ここに日本語が入りました) by mail because the child also knows better whats going on... pls, do take care and drive safely; i really respect you a lot...i dont want to break a little or anybody as one-friend,of yours... 機械翻訳を試しましたが、このまま貼り付けて訳すのと、 途中で区切って訳すのとでは、内容が全然違ってしまい、 どう解釈したら良いのかさっぱりわかりません。 ちなみに、これは私のメールに対する返事なのですが、私が書いた内容は 「貴女のお姉さんは私の家を訪れたがっていますが、私は躊躇しています。迷惑だとは思いませんが、貴女も招いたことがないのだから。私の友人は貴女なのです。そして私は親密すぎる友人関係はあまり好きではないです」というような事です。 間に入った日本語は、「忙しいから、と言って断って下さいね。彼女の子供にも相談してね。」という内容でした。 彼女には「昨日のメールは少し難しかった」と返事を書きましたが、 彼女の日本語力から、ここまで深い内容は日本語には出来ないと思います。 すみませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bender
  • ベストアンサー率45% (108/236)
回答No.1

メールの背景を理解できていないのですが、概ね意味が予想できる部分もあるので、分かる範囲で投稿してみることにしました。 1."honestly from the heart i really treasure and precious our friendship..." 「私は、本当に心から(honestly from the heart)、私達の friendship(質問された方とメールの書き手との friendship )をとても大切にして、大事に思っています。」 2."i dont want that our relationship as true-friend..causes anything okay!just to play-safe." この辺りから、よくわからなくなるのですが、おおよそ、 「私達の関係が、『本当の友だち』だからなんでもあり、とか、そんなありきたりな感じ(?)であってほしくはないです。」 3."by mail because the child also knows better whats going on... pls, do take care and drive safely;" この文は前の文章からの続きのように思うのですが、"because" 以降で私が予想できる訳としては、おおよそ、 「(続き)なぜなら、子供もどういうことになっているのかよく分かっているでしょうから...。どうか、十分気をつけて、安全運転をしてください(?)。」 4."i really respect you a lot...i dont want to break a little or anybody as one-friend,of yours... " 前半部は、「私はあなたのことをとても尊敬します。」ですが、後半部の意味はほぼわからないので、予想も控えておきます。 以上、あまり参考にならないかもしれませんが、このメールは、質問された方を尊敬される先方が信頼して送られた私信であるという印象を私は受けます。ところで、これは余計なことかもしれないのですが、先方がインターネット上に自分の私信の一部が掲載されていると気づいたら残念に思うのではないかと私は心配です(その場合、質問の削除を依頼できると思います。)

yunkusakz
質問者

お礼

bender様。 ありがとうございます。 この英文自体が、少し文法が間違っているのでしょうか?友人はフィリピン人なので、普段はタガログ語で話すようですが・・・。 いただいた訳と、送ったメール、間に入った日本語をつなぎ合わせて、 解釈してみようと思います。 それから、友人の気持ちまで配慮して下さって、本当にありがとうございます。 彼女には、インターネットで相談してメールの意味を理解した、と、伝えようと思っていますが、 やはり私信の掲載というのは、相手にとって悲しいことなのでしょうか。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ohboy729
  • ベストアンサー率41% (244/589)
回答No.3

こういう重要な内容の質問にはなかなか回答は来にくいと思いますが No.1 bender さんに触発されて僕も書いてみみようと思います。 「心からあなたとの友情を大切なものと思っています。私は友達として私たちの関係がこれまでの何でも言いあえるフランクなものから何事も起こらないありきたりなものになってしまうことは望んでいません。(日本語)メールで、子供も現状は理解しています。そして、車の運転には気をつけて下さい。私はあなたを大変尊敬しています。私は友達として少しも、またあなたのお仲間の誰にもいやな思いはさせたくありません。」 省略があるので一文で訳すことがいいのか躊躇しましたが全体としてこの件に関係なく良い友達でい続けようといいたかってのではないでしょうか。

yunkusakz
質問者

お礼

ohboy729さん、ありがとうございます。 内容が少し重いものだったのでしょうか。 それすらわかりませんでした・・・(-.-; 私の送った内容と、ohboy729さんの訳、benderさんの訳と印象から、彼女の言いたいことがやっとわかってきました。 私が本音を書いたこと (私の家に来たがる彼女のお姉さんと、必要以上に親密にしたくない)に対して、「忙しいなら断ってね」という内容の日本語と、この英語。 私に同意してくれているのでしょうね。 彼女が私を大切に思ってくれている事がわかり、 すごく嬉しいです。 ありがとうございました。

yunkusakz
質問者

補足

ohboy729さん、benderさん、本当にありがとうございました。 お二人への感謝の気持ちは同じなのですが、 今回ポイントは、先にお返事を下さったbenderさんに20、次に答えて下さったohboy729さんに10という事でご了承頂きたいと思います。 お礼をしたいのに、同じように分配という方法がないのが心苦しいです。 本当に感謝します。ありがとうございました。 ohboy729さんの補足欄をお借りして申し訳ありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bender
  • ベストアンサー率45% (108/236)
回答No.2

> 「少し文法が間違っているのでしょうか?」 メールの文章の場合、文法通りに文を書かないことがあると思うのですが、この場合がそれであるのか、単に文法の間違いであるのか、あるいは私が理解できないだけかもしれません。 > 「やはり私信の掲載というのは、相手にとって」 余計なことを書いたかもしれないと思ったのですが、丁寧なお返事を書いていただいてありがとうございます。メールの内容が私的である印象を受けたので、先方の方の性格によっては気にされるのでは、と考えたのですが、私の思い違いかもしれません。

yunkusakz
質問者

お礼

benderさん、 再度ありがとうございます。 今後もこのようなメールが届くと思うのですが、 彼女の気持ちも考えながら、 私なりに解釈の仕方を深めていかなければいけませんね。 これからきちんと勉強しなおします(^^) ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A