• 締切済み

源泉徴収票の中の数字について

源泉徴収票の中に、 1. 支払金額 2. 給与所得控除後の金額 3. 所得控除の額の合計額 4. 源泉徴収税額 とありますがこれらの関係を教えてください。 2 = 1 - 3 になると思ったのですが、私の場合(1-3)より2が低めになっています。また、4は給料天引きで支払った税額のことでしょうか?それなら、4 = 2 x 税率 で計算できるのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kamuten
  • ベストアンサー率43% (118/271)
回答No.2

こんにちは。 1. 支払金額=支給された給与の総額(天引き前) 2. 給与所得控除後の金額=支払金額から税法で定められた給与の控除額(必要経費相当分)を差し引いた金額 3. 所得控除の額の合計額=社会保険や生命保険控除額、基礎控除、扶養控除などの控除額の合計 4. 源泉徴収税額=年末調整後の所得税額(年末調整をしていない場合は毎月の天引き所得税額の合計) また、源泉徴収税額は基本的には2-3×税率で計算できますが、定率減税がありますので、さらに所得税額の20%を差し引きます。 一度下記で計算してみてください。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/h16/kakutei/index.htm
zuntac
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 以下の雑誌を見てなんとか理解できました。 いろいろ複雑というか面倒な計算が必要なのですね。 ダイヤモンドZAI / 2005 March, Page 16~17 「確定申告ってこう考えたら超カンタンだ!」

  • 464939
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

支払金額-給与所得控除額=給与所得控除後の金額 給与所得控除後の金額-所得控除額=(合計)所得金額です。合計所得金額に税率をかけて税額になります。給与所得控除額は支払金額に応じて決まっています。所得控除とは扶養の人数とか生命保険に入っているかとか、社会保険料の金額等の合計額です。

zuntac
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A