- ベストアンサー
敬語について
敬語について質問したいのですが、「お待ち願えますでしょうか」と「お待ち願えませんでしょうか」や、「ご足労願えますでしょうか」と「ご足労願えませんでしょうか」などのように、”~ます””~ません”はどのように使い分けるのですか?意味は変わらないと思うのですが、どちらを使っても間違いではないのでしょうか…?ご存知の方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
秘書をしております。 結論を言いますと、どちらを使っても間違いありません。 私は、「お待ち願えませんでしょうか」や「こちらに書いていただけませんでしょうか」のように否定的な言葉をよく使用します。 先輩秘書やテキストなどから、否定的な言葉の方がより高めの敬語である、と習いました。 動作をするのは相手方ですので、否定的に遠回しに言うことが好ましいようです。
その他の回答 (1)
- he-goshite-
- ベストアンサー率23% (189/802)
回答No.2
No.1回答者さんのおっしゃるように, 否定の形で言うほうがより婉曲になり,丁寧度が増す,・・・のですが,どちらが好ましいか? となると話は別で,あまりにゴテイネイな言葉遣いはその場にそぐわないことがありますから,ご注意下さい。 どちらを使っても「間違い」ではありません。
質問者
お礼
ご回答いただきありがとうございました!丁寧すぎるのも感じ悪いですよね…、時と場合によって使い分けたいと思います。
お礼
秘書をされてる方に回答していただいて恐縮です!私は今、秘書になるための勉強をしています!今日は秘書検定でした。使い方がわかって安心しています。ありがとうございました!