- ベストアンサー
「こんにちは」の敬語って?
知人に「『こんにちは』の敬語(多分尊敬語という意味)ってどう言うの?」と尋ねられました。「こんにちは」自体は、「今日はよいお天気で…」などの挨拶の最初だけが残ったものだということなので、確かに敬語ではないと言えるでしょう。でも、「こんにちは」を敬語で言う言い方なんてあるのでしょうか。私には、そのあとに「よいお天気ですね」とか「ご機嫌いかがですか」をつけるくらいしか思い浮かばないのですが。どなたか、ご存じなら教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「こんにちは」は感動詞なので尊敬語はないですね。 尊敬語は、相手の動作や状態、相手に属する事物などを高めて言い表す言葉です。 したがって、挨拶の言葉である「こんにちは」には尊敬語はありません。
その他の回答 (4)
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
要は「挨拶」ですよね。 「ご尊顔を拝し奉り、恐悦至極に存じます」 現代は身分制度がないのでピンときませんが、身分制度が厳しかった時代の、身分が下の者が上の人にする挨拶を考えてみました。
お礼
わ、すごい、と思わず口にしてしまいました。 こんな大層な挨拶を考えていただき、ありがとうございました。
- mannequincat
- ベストアンサー率24% (113/455)
芸能界の挨拶が一日中おはようございますだということはご存知ですよね。 それはこんにちはにもこんばんはにも不可能な敬語表現が可能だからだ、という説があります。
お礼
芸能界のおはようございますは知っていましたが、敬語表現が可能だからということは知りませんでした。なるほどそう言われればそうですね。
- dulatour
- ベストアンサー率20% (327/1580)
「ご機嫌麗しゅう存じます」 これまでの、回答者さまのご指摘にもあるように、現国の「こんにちわ」は感動詞であって、敬語表現はありません。 どうしても、敬語表現としてその代替語を考えるのならば、古文しかないでしょうかしら。
補足
早速の回答、ありがとうございます。 敬語表現としての代替語が古文、とありますが、これは「ご機嫌麗しゅう存じます」が古文めいた言い方、という意味なのでしょうか。それとも、古文の世界を辿っていけば、常に「今日はご機嫌麗しゅう…」と使われていたという意味なのでしょうか。
- masita
- ベストアンサー率25% (19/75)
「ごきげんよう」じゃない? 違ってたらごめん
お礼
早速の回答、ありがとうございます。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。そうですよね、尊敬語はありませんよね、やっぱり。私に質問してきた知人は、彼が通う専門学校でこの質問が出されたというのです。もともとの質問者の意図がよくわからないため、私自身も、先のような要を得ない質問になってしまっています。