- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年末調整について。)
年末調整についてのお悩み
このQ&Aのポイント
- 個人事業主が従業員の年末調整に困っている。副業者の年末調整の方法を知りたい。
- 自営業者が従業員として収入を得ている場合、年末調整は必要なのか。
- 新たに入社した従業員で家族が多く、毎月の給料から所得税が引かれていない場合、年末調整は必要か。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#24736
回答No.1
「扶養控除等申告書」はメインの勤務先1ケ所にしか提出できず、「扶養控除等申告書」の提出がなければ年末調整はしません。 >一人は、自分で自営をしていて収入があり,私の会社からもお給料をもらっています。 この場合も副業になるのでしょうか? 自営の場合は事業所得となり、給与所得とは別ですから、年末調整の対象となります。 但し、「扶養控除等申告書」が提出されていなければ、年末調整は出来ません。 いずれの場合も、本人が事業所得とあわせて確定申告をすることとなります。 >そして、もう一人は去年中途で入社し、扶養者が多いので毎月のお給料から所得税は引かれていません。 この場合も、年末調整の対象になるのでしょうか? 前勤務先からの源泉徴収票を提出してもらい、その給与とあわせて年末調整をする必要があります。 前勤務先からの源泉徴収票を提出しない場合は、年末調整をしません。 その場合は、本人が確定申告をすることとなります。
その他の回答 (1)
noname#24736
回答No.2
#1の追加です。 >その場合でも、私の会社の分だけの「給与支払報告書」(源泉徴収票)を作成して、個人で確定申告をしに行ってもらえばいいのでしょうか? その通りです。
質問者
お礼
再度のご回答をありがとうございます。 今日から頑張って処理をしたいと思います。 分からない事が出来たら、また質問をするかもしれませんが… kyaezawaさん、いつもありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 前職分の源泉徴収票の提出がない場合は、年末調整はしなくていいんですね。 その場合でも、私の会社の分だけの「給与支払報告書」(源泉徴収票)を作成して、個人で確定申告をしに行ってもらえばいいのでしょうか? お礼の欄に、また質問をしてすみません…。