- ベストアンサー
豆腐みたいだね~ (本当はチーズ) なんて言ったらいいでしょう?
瓶詰めのチーズが、さいの目のように小さく切ってあって見た目が豆腐みたいなので、 It looks like a tohu って言ったんですが、違う!これはチーズよ!って言われちゃいました。。うーん。わかってるけど豆腐みたいだね。っていいたかったんだけどなぁ。。 って思ったんですが、間違ってたのでしょうか?? くだらない質問ですみません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>違う!これはチーズよ!って言われちゃいまし 具体的にどう言われたんですか?ひょっとしたら違う意味で言っていたかも知れないので。 It look like a tofu. (ところで、ここではaは不要ですね) に対して、 Yeah, but it's actually cheese! と言って、相手は貴方の言った意味を理解していたのですが、貴方がそれがチーズとは知らなかったと思っていたから、それを教えたつもりだけかも知れませんね。 このような場面でも It's not tofu, it's cheese!と言う言い方が使われるんですね。 「豆腐みたい!」 「違う、チーズだよ」 だからここは、チーズだって分かっているけど、豆腐に似てる事を言いたかったんだと言うことであれば、 I knew it was cheese, but it looked so much like tofu! ここのポイントはknewと過去形にする事で、言われる前に知っていたよと強調する事なんですね。そうしないとまるで馬鹿みたいですからね。実際に気が付いていなくても、言い訳っぽく言うアメリカ人的発想ならknewと言いますね。 これでおわかり頂けたでしょうか。
その他の回答 (5)
- matchboxtwenty
- ベストアンサー率38% (177/463)
こんばんは。 そういう気持ちわかりますよ。 こう言いたいんだけど、出てこないからその場で言える表現で言うしかなかった、って。 あとですごく悔しいんですよね。 今度、こういうような状況があったら、こう言ってみてはどうでしょうか。 It looks like dice of tofu, doesn't it? Of course, I KNOW it's CHEESE. But you might take it for tofu as well. 「それって、さいの目に切った豆腐みたいに見えない?もちろんチーズだってことは知ってるよ。でも君だって豆腐と見間違えるかもよ」 こういう言い方が適当であるかどうかはわかりませんし、どこかが間違っているかもしれません。でもこれは私なりの英文です。 あなたも一所懸命文法やいろいろな表現を勉強して、いくつもの言い方をあなたなりに考えて、それを実際に使ってみるのが一番いいと思います。 私もあなたも英語のネイティブスピーカーではありませんし、英語のシャワーの中に身を置いているわけでもありません(よね)。 日本で勉強するにしても英語圏で勉強するにしても、ただなんとなく聞き覚えで英語をマスターした気になるより、きちんと勉強して、わかった部分はわかった部分として、わからない部分はあいまいなまま使わないことです。 自分で正しいと思ったら、結果的に間違っても使ってみた方がいいし、ネイティブの話している英語を聞きかじって、それを正しいと思い込んで使うのではなく、それが本当に標準的に使われているのかを調べた上で使うべきです。 よく、英語を習得するのに文法は必要ないという人がいますが、最新の文法書は、ある英語の表現が標準的に使われているか、あまり標準的でないかを知るよい目安になります。 文法書に頼らざるを得ないのは、teenager になってから英語を学び始めたノンネイティブの宿命です。 偉そうなことをべらべらしゃべってしまい、すみませんでした。私も実は勉強中なんです。その基本姿勢として以上のことを書かせてもらいました。
- manapi2929
- ベストアンサー率54% (328/604)
(TheyかIt) looks like diced tofu to me. What are they? あたりの表現かな 知り合いとの会話中では (TheyかIt) はまずいらないです その方がより自然な会話になります
- Great-day
- ベストアンサー率65% (56/86)
Great-dayです。 こんにちは、1333さん アメリカに住んでいますが、誤解があったようですね。 It looks like a tofu(こちらではHではなくFが使われています)と言う表現には二つの意味があるんですね。 一つは、豆腐みたいだ、豆腐じゃない事は分かっているけど豆腐に見える。と言う意味で使われる場合と、 これって豆腐じゃないの? 豆腐のようだけど豆腐だよきっと、と言う意味で使われる時があるのです。 I think it is tofu.と言う表現に似ていると言う事です。 つまり、その人は後者の意味として解釈したわけです。 その人はあなたが「これって豆腐に見えるけど豆腐じゃないの?」と言っていると解釈したわけですね。 ですから、その人は当然のごとく、いや違うよチーズだよ、といったわけです。 その人としては「教えてあげた」気分なわけですね。 ですから、アメリカ人がこの表現を前者として使うときに、この誤解がないように、 Hey, I know it is cheese but sure looks like tofu!! と言うように、分かっているけど豆腐に見えるよ。 この後に、その人が豆腐の事を知っている人であれば、doesn't it?とかDon't you think so?と言う事もできますね。 また、俺にはそう見えるけどね、と言うフィーリングを出すために、It sure looks like tofu to me!とto meを付け加える事もできますね。 と言う事で、表現の仕方をちょっと変えることでこの誤解を避けることができるということになります。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
こんにちは 「違う!これはチーズよ!」って言われて Well,I know what you mean, but it looks like tofu for ME. (そうね、言いたいことは分かるよ。でも私には豆腐に見えるのよ) なんて言ってみるのはいかが?
- ako_machi
- ベストアンサー率30% (3/10)
it looks like tofu ↓ no it's cheese! ↓ i KNOW! i'm just saying that it LOOKS like tofu. doesn't it? ↓ ^_^