- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
√3sinx−cosx>0と cosx-√3sinx<0は 同値だから、後者でも解けます (ただし、cosが先頭に来ているので、 いつもはsinが先頭に来ている式を合成する事に慣れている人にとっては、少し混乱があるかもしれません) 以下 cosx-√3sinx<0について サインとコサインの係数を直角三角形の高さと底辺に見立てて、三平方の定理に放り込む 1²+√3²=4より斜辺は2 と言う事で不等式左辺を斜辺=2でくくりだす ↔2{(1/2)cosx−(√3/2)sinx}<0 ↔{(1/2)cosx−(√3/2)sinx}<0…① 加法定理より sin(α+x)=sinαcosx+cosαsinx…② ①左辺と②右辺を見比べてcosxとsinxの係数を そろえてあげると sinα=1/2、cosα=−√3/2 これらを同時に満たすαは150°であり α=150°としてやると ①左辺は {(1/2)cosx−(√3/2)sinx} =sinαcosx+cosαsinx =sin(x+α) =sin(x+150)<0…③ と変形できる xの定義域が0≦x<360なら 150≦x+150<360+150 この範囲で③を満たすx+150の範囲を探ると 180<x+150<360 ↔30<x<210 となり、模範解答と同じ答えを得ます