• 締切済み

「決断」

「決断」が正しかったとか、間違っていただとかではなく、「決断が遅かったために悲劇を招いた。」という例を日本史から教えてください。

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2563/7003)
回答No.3

・ミッドウェイ海戦で攻撃対象の決定に迷ったために空母を4隻失った。 ・ポツダム宣言の受諾が遅かったので二つの原爆を投下され、北方領土と満州をソ連に占領された。 ・バブル経済崩壊は絶対起こると言われていたのに、出口戦略ができていなかったために日本経済の急激な凋落が起った。 ・福島第一原発の対津波改修が遅かったためにメルトダウンに至った。 ・南海東南海地震がまもなく起こることが分かっていたのに十分な対策を施さなかったために甚大な損害を被った。(予測)

5555www
質問者

お礼

予測までしていただいてありがとうございました。 質問以上の回答を思い浮かぶという発想が、頭が固くなった私にはありません。すばらしい。 しかし、この「予測」は当たってほしくはないけど、いつの日か、きっと……。

  • the1837
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

日本史にあまり明るく無いので申し訳無いのですが、太平洋戦争の終戦決断。時期が遅くなり原爆投下やソ連侵攻等を招いた、と言えるのかなと。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も「太平洋戦争の終戦決断」しか思いつきませんでした。それで質問させていただきました。自分で慰めるのもなんですが、「太平洋戦争の終戦決断」だけでも思いついたというのは、たいしたものだと自分で感心しています。

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2326/5176)
回答No.1

>「決断が遅かったために悲劇を招いた。」という例を日本史から教えてください。 有名なのは、小田原評定でしようね。 秀吉軍に包囲されても、決戦か降伏か和睦かが決まりませんでした。 次に有名?なのは、保元の乱での崇徳上皇側。 「夜襲をかけよう!」と上皇に進言しますが、上皇は決断しません。 「夜襲は、卑怯な戦法だ」と、思っていたのか否か? 結局、相手軍が夜襲攻撃をしたので上皇側は敗北します。 古代では、天武天皇から次期天皇指名を受けていた大津王子軍。 天智天皇の娘で天武天皇の妃になった鸕野讃良皇女(持統天皇)と藤原不比等軍の策略に遭い処刑となります。 側近の情報で早く逃げていれば・・・。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。 有名なのは、小田原評定でしようね。……なるほど。全く思いつきませんでした。故事成語にまで出世し、今日に残るのですから、「有名なのは」というのも納得です。 「会議は踊る、されど進まず」……洋の東西を問わず、いつの時代も、……。

関連するQ&A