- 締切済み
決断できない
どうしても決断できないが、早急に決断しなければならない。 しかし、結果をおそれる余りに決断を先延ばしにしている。 考えが堂々巡りして、何も変らない。そのことばかりに気を 取られて苦しい。疲れる。 こんな状況を解決できる参考になるような考え方や経験が ある方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
>あなたは、とても現実的で前向きな方です。 ありがとうございます。 >私もあなたのような人間になりたい。 成ってください。 本当に必要なことは、決断ではなくて、希望だと思います。 私が希望と言っているのは、「できるようになりたい」という希望です。 それがあれば、成ります。 「人間は、思ったようになる動物」なんだと、どこかで読んだ気がします。
- match96
- ベストアンサー率100% (2/2)
考えられる選択肢はいくつかにまとめられますよね。 次は、その選択肢それぞれにメリットとデメリット、いろんな可能性を考えます。 手書きでもワードでもエクセルでも、見易いようにメモを取りながら考えを巡らせましょう。 そうすると、いくつかの選択肢は候補から外れるかもしれません。 まだ決められなければ、上司や先輩に相談します。 なにも同じプロジェクトに関わっている人でなくても構わないと思います。 経験豊富な人は、業務を直接知らなくても的確なアドバイスをしてくれるものです。 あとは、ultraz様に決断を迫った人に相談するしかないですね。 ultraz様に決断を任せたのなら、任せた人にも責任はあるのです。 「お前の思うようにやってみろ。責任は俺がとる!」と言ってくれるような上司ならやり易いのですけどね。 周囲の人をうまくコントロールして、ご自分の力とできるよう頑張ってください。
- swktnk
- ベストアンサー率16% (73/436)
今、決断するか、後で決断するかで結果が変わってくるものですか? もうすこし待ってみれば、状況が変わる可能性もあるかもしれないですね。 私は冷蔵庫に腐ったものが入っていても、捨てるのをためらうことがあります。 結局は捨てる以外の選択肢はないのに、また冷蔵庫に戻してしまうのです。 せっかく買ったのにムダにしてしまうという罪悪感がそうさせてしまうみたいです。 だけど、今捨てても、後で捨てても、同じ。 冷蔵庫が早くすっきりする分、早く決断したほうがいいのかな。 質問者さんの具体例がわからないけれど、こんな例もあります。
お礼
解答ありがとうございます。 その通りですね。 捨てるのを惜しんでも、結果は同じです。 捨てなければ、結果は悪くなるかもしれません。 冷蔵庫自体が悪くなる前に捨てた方が良いで すね。 昔見たテレビ番組で、腐ったみかんがあると、そ のまわりにあるみかんまで腐らせてしまう。 腐ったみかん同様、腐った考え方も捨ててしまい たい。と思っています。
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
私は、「早急に決断」というところを 「出来たときが、納期」と書き換えてます。 まず、自信を持つ事でしょう。 自分ならできる。なんて生易しい自信ではなくて、自分しかできない。解決策は自分が鍵を握っている。会社内でこの問題に終止符を打てるのは自分だけだ。 すると、解決するまでは、方法も手段も全部自己責任ですから、解決できる方法しか手段は無いわけです。でもそんなに簡単に解決できる問題ならもう解決済みです。出来ないから悩んでるんです。 そいうときには、「出来たら納期」です。 私は、そういう時に集中して、ありとあらゆる手段をとります。最悪は現場にも向かうことがあります。ただ、出張が嫌いなのと、見落としている場合が多いので、ビデオカメラを送って、あっちこっちとってもらいます。結局担当者のほうが知ってるので肝をつかんでいます。 それを見て、いろいろ考えるんです。それで出来たら納期なんです。 無論、自分の中には納期はあります。でも、妥協すると付けは自分に回ってきます。最初の構想で全ての良し悪しが決まります。 準備は周到に、計画は綿密に、失敗は早いうちに修正して、絶対結果を出します。 結果だけが物を言う世界に居るのですからしょうがないです。 悩みは、解決します。 どこかに、制限をとっぱらう場所を設けてあげないと無理です。
お礼
解答ありがとうございます。 制限をとっぱらう場所とは、なんでしょうね。 私が考える制限とは、自分で決断することでは 無く、決断させられたときなのかもしれません。 情けない話です。 あなたは、とても現実的で前向きな方です。 私もあなたのような人間になりたい。
- MloveR
- ベストアンサー率28% (45/159)
う~ん。こういう時は苦しいですよね。 私も#1の方と同じかな。 「開き直り」ーー後は野となれ山となれ。なるようにしかならない。 でしょうか? ぐだぐだ迷っていることによるストレス状態の持続が嫌。 その時間を何かもっと有効な事に使うことができる。 決断することによって自己が開放された気持ちになります。 他の人の意見を参考にするのも、解決の糸口が見えてくる事は多いですね。みなさん、それぞれ違った経験をされてますから。 ただ、それをうかがうことによって逆に選択肢が増えて、 さらに迷ってしまうということもありますが・・・ 先を思い悩んでも自分自身では、どうにもできない事もありますから、 決断したことによるメリットを考える事で、前に進めるのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 >先を思い悩んでも自分自身では、どうにもできない事もありますから、 >決断したことによるメリットを考える事で、前に進めるのでは? 決断した後のメリットについてあまり考えていませんでした。 どうしてもデメリットのほうにばかり気持ちが行ってしまうのです。 これほどの長い期間、同じ問題の解決に迷ったことはありません。 そろそろ、潮時のような気がします。もう決断して、やるしかない。 明日は、少しでも前進できるようにしたいと思っています。
- flyter
- ベストアンサー率22% (31/138)
<投げ遣りになる>。 <開き直る>。 わかります。 辛くて苦しいですよね。 私はそんな時、 「結果がどうなろうと、もういいや。とにかく現状を打破したい」 と、<投げ遣り>になりますね。 決断の結果がどうなるか…それは今まで考えすぎなほど考えてきたので、どんな結果が出ても 「あぁこうなったか」 と、ダメージは少ないです。 また問題に他人が関わっているのなら 「決断出来ないのが今の答え」と<開き直>って、胸の内を話します。 するとその他人から決断をしてもらえることも。 結果はすべて自分の責任ではないようです。 人のフトコロってけっこう深いもんだなぁと思うことが多いですね。
お礼
回答ありがとうございます。 >また問題に他人が関わっているのなら >「決断出来ないのが今の答え」と<開き直>って、胸の内を話します。 >するとその他人から決断をしてもらえることも。 私にはこの考え方がありませんでした。 恥ずかしいとか、馬鹿にされるのではと考えて、他人に自分のことを あまり見せたことがありませんでした。 やはり、この考え方が間違っていたようですね。 気持ちがすごく楽になりました。
お礼
解答ありがとうございます。 >あとは、ultraz様に決断を迫った人に相談するしかないですね。 >ultraz様に決断を任せたのなら、任せた人にも責任はあるのです。 >「お前の思うようにやってみろ。責任は俺がとる!」と言ってくれるような上司なら>やり易いのですけどね。 います。 私を救ってくれる最後の人かも知れません。