5555wwwのプロフィール

@5555www 5555www
ありがとう数397
質問数178
回答数529
ベストアンサー数
143
ベストアンサー率
48%
お礼率
90%

  • 登録日2021/06/22
  • ハガキの年賀状文化は無くなりますか?

    今まではせいぜい10円程度の値上がりでしたが、今回はいきなり20円以上値上げしました。郵便局も年賀状を無くしたいと思っているのでしょうか?年賀じまいがニュースになっていますが、年賀状文化は消えていきますか?

  • 通う価値が本当にあるのか疑問の大学

    実家からその地方国立大学に バス→電車→またバス(20分、20分、10分くらい?しかし待ち時間や渋滞も当然ある) バス→別の路線バス (渋滞や待ち時間も合わせたら1時間とかでしょうか) 自転車 (1時間10分?) たぶん車通学はできない 自分の地元なのに引越しするほどの価値も感じない これが東大とか医学部ならばそこまでしても通う価値はあるでしょうが、単なる地方国立にそこまでしないですよね? 晴れの日でも面倒くさいと感じるのにこれが大雨の日とかどうなるんだと感じますが。

  • 社会は飯塚幸三を追い込み過ぎたのでしょうか?

    彼に過失はありましたが、故意に事故を起こした訳でも無いし、年齢的にもう衰え、言葉も発せないほど酷い状態のまま93歳という超高齢で刑務所の中で亡くなったそうです。 交通事故は、全てを個人に負わせる事が出来ないほど、毎年、必ず起こっており、社会が便利さと引き換えに事故に甘んじ、決して無くなる事は無いとさえ言えるものです。 事故を起こした者が悪いとは言え、余りにも悲惨な最期であり、社会が殺したも同じで、社会が彼を追い込み過ぎた所もあるのでしょうか?

  • 愛玩動物はいつか人間に輪廻転生できますか? 霊魂

    大乗仏教やスピリチュアルなどでは、輪廻転生の考えがありますよね。 人間は死んだらすべてが無になるのではなく、霊魂が死後の世界に生き振り分けられ、さらに時を経て再び人間として地上に生まれ落ちる、そうして生と死を繰り返しながら、魂を磨いていくのだと。 私も輪廻転生はいくらか信じていて、宗教系やスピリチュアル系の本もいくつか読みました。 ですが、本によって異なることが書かれていました。 それは、人間から愛された愛玩動物(ペット)や家畜などが、いつの日か輪廻転生を経て人間として生まれることがありえるのか? という事です。 いくつかの本では 「人間の霊魂はとても特別であり人間にのみ輪廻転生がある、他の動物の霊魂は輪廻転生してないし、愛玩動物なども死んだら無になるのであり、人間として転生することはありえない」 ……というものでした。 ですが一方で、他の本では 「人間の霊魂も、初期は微生物や植物の霊魂として宿っていた時期があった。 霊魂はやがて様々な動物にもなり、人間から愛される愛玩動物や家畜を前段階として経て魂を成長させてから、遠い未来で人間として産まれる日も訪れる」 ……というものでした。 両者は見解が食い違っていますね。 そこで思ったのですが、皆さんはどちらの見解に共感できますか? どちら寄りですか? 私自身はどちらかというと後者の見解寄りですね、人間から愛されて愛情を学んだ飼い猫とかフェレットとか馬たちが転生を繰り返して、いつの日か人間として産まれる日もありえそうだなって感じてはいます。  霊魂やスピリチュアルに興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待ってますね。 「輪廻転生など存在しません」というのみの回答はお控えください、質問の主旨とずれますので。

  • 日本史の狭く深くって

    高1女子 世界史日本史どちらを選択するか迷っています。 しょうもない質問すみません。  何となく中学受験の知識があるし漢字苦手じゃないし日本史かな?と思っていたのですが、 ・日本史選択者が学年(文系)で20% ・日本史に同性の知り合いは2人だけ、 ・友達に日本史と言うと引かれる ・日本史はヤバい男子が多い泣 程の少なさで、 何か自分が過ちを犯している..?日本史はとてもマニアックな教科なのでは..?と、物凄く不安になってしまいました。 (世界史は毎回小テストに対し日本史は毎学期?週?レポートという噂と、世界史の先生が人気な人説もある上、友達に頼れないので不安ボルテージがMAXです。)  選択提出がそろそろで後悔する前に質問したいのですが、  世界史は広く浅く、日本史は狭く深くとよく聞きますが、日本史の深くとは文化史あたりのことでしょうか? 他にもあればどこの範囲か教えて頂きたいです。内容によっては世界史に行くのも考えています。 どうして皆そんなにあっさり世界史に決められるんでしょうか..日本史より浅くとはいえ横のつながりも暗記量もすごいですよね。どちらでも良いと言われるものの迷ってしまいます 

    • mokuta
    • 回答数6