• ベストアンサー

勉強の仕方

夜しか集中できません。朝も昼も夜も集中して勉強できる方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12612)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >夜しか集中できません。朝も昼も夜も集中して勉強できる方法があれば教えてください。 ⇒朝と昼の勉強を、夜の勉強とは違ったようにやってみるといいかも知れません。例えば、こうです。これまでの(夜の)勉強は、考えたり、書いたり、問題を解いたりしていたとすれば、朝昼は「もっぱら読むことに集中してみる」のです。これに合う科目はおもに英国社です。それぞれの科目ごとに考えてみましょう。 英語:教科書などで数行~十数行の英文を材料にして、まずはゆっくり正確に読む。読み方が分からない語については、(音声モデルがあれば一番よいが、それがなければ)辞書の発音記号と発音の仕方を読んで練習する。正確に読めるようになったら、次は速く読むことに挑戦しましょう。ときには、時間を計ってどのくらい速く読めるようになったかを確認してみるのも一興です。ネイティブに近いほどスラスラ言えるまで練習すると、いつのまにか(副産物として)文章全体を覚えてしまいます。 国語:教科書などに出ている、適当な作品などの文章題を使います。しっかり声に出して朗読しながら作品を鑑賞します。句読点、ポーズ、息継ぎの位置などを意識して、正確に読みます。アナウンサーにでもなったつもりで、朗々と読みましょう。また、人に聞かせるつもりで「美しく」詠みましょう。時に録音したりして、あとで「自分の声に聞き惚れて」みましょう! いや、(本当の目的は)改善に役立てましょう。きっと、国語の勉強が楽しくなり、国語が素気になり、得意になると思います。 社会:例えば、歴史の教科書とします。意味を考えながらゆっくり読みます。1つのセクションあるいは1つの段落を読んだら、その都度内容をよく確認します。10行も読めば、その中には内容を知らない語句が2つや3つは出てくるでしょう。例えば、○○の戦い・戦役・事変・事件、◇◇革命・条約・同盟、▽▽文化・芸術・宗教…などなどのほか、固有名詞として、その時代特有の国名・団体名・個人名などがいっぱい出てきますね。できれば、それらすべてを辞書や参考書で調べて、ノートにまとめましょう。そして、その後でまた、同じところを読みながら、先生になったつもりで、説明を挟みながら読みます。例えば、こんな感じです。 @教科書(中国史)の説明文を読む 《秦の始皇帝の起こした事件の一つとして有名なものに、いわゆる焚書坑儒がある。これは始皇帝の悪行として批判されたばかりか、秦滅亡の遠因の一つになった。》 @読みながら、説明をつけ加える 《ここに出てくる「焚書坑儒」(ふんしょこうじゅ)とは、始皇帝の命令によって行われた事件で、「学問、特に儒学の書物を焼き捨てたこと」(焚書)と「儒学者を生き埋めにしたこと」(坑儒)を指します。》 …といった感じです。いかがですか。 よく、社会科は苦手だという人がいます。それは、読んで理解するだけでやめるからです。理解しただけで覚えたつもりになってしまうからです。実は、理解することと覚えることとは全然違います。上で述べたように、「内容や語句を全て調べて、人に説明できるようになって初めて覚えたことになる」のです。

その他の回答 (1)

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (472/3057)
回答No.1

・ユーカリ精油の香りをアロマポットを使って香りを拡散する。 ・家のリビングで勉強する。 ・ペパーミントティーを飲む。 という方法がいいと思います。

関連するQ&A