- 締切済み
勉強の集中の仕方。。。
テスト一週間前になってしまいました・・・。 毎回思うのですが勉強はやった時間が多くても集中しなければ意味が無いと思うんですよ!なのでなにか勉強に集中する方法を知っている方いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hitoyohitoyoni
- ベストアンサー率5% (2/34)
まずは将来なりたい職業とか。起業したいとか。 何が好きで興味があって。 夢は何。とかそういう所からモチベーションは出てくると思います。 PCに興味があるならそれ系の専門学校。 大学、高校とか進路があるので。 未来設計or予想図ですね。 若いうちに真剣に考えておいた方がいいと思います。
得意な教科・不得意な教科を交互にしてましたね。 不得意な教科が煮詰まったら、得意な教科をして気分転換。 ある程度、満足できたら、また、不得意な教科にチャレンジしました。 それと、体力的に負担を感じたら、 無理には勉強しないで休憩か仮眠を取りました。 また、勉強のスケジュールを立てて、 ノルマを決めましたね。 無理なノルマは禁物ですけど・・・ 勉強する場所も、わたしも昼間は図書館などを利用してましたね。 家では、机に向かってしましたが、 誘惑的なものは封印しました。(笑) お友達と競う事で、やる気が出ることもあります。 ライバルって、必要ですよ! 「昨日は、ここまで勉強した。」とか、 まとめたノートを見せ合ったりして、 見落としたものが確認できたこともありましたね。 それ以外だと、マイナスイオンがリラックス出来て良いらしいよね。 森林浴も良いとか・・・ 1週間、無理せず頑張ってね。
- dokindokinchan
- ベストアンサー率24% (49/201)
私も学生時代は集中力が無かったです。好きな数学などは集中できるんですけどね。そこで、私は問題を解くときなどは、何分間で!と自分で決めてチャレンジすることで時間を短縮していました。 また、テスト前は、自分で試験問題を作ってみるのです。このテスト範囲で自分が先生なら・・という感じで問題を作り、他の用紙に解答欄を作っておきます。たとえば、2時間で作った問題を30分くらいで解きます。それを毎日繰り返し、テスト前日に全部といてみる。 この方法だと、テストの山勘もあたりやすくなり、「自分が作った問題だから答えられる」=「同じところが出れば答えられる」というように、私としてはうまくいっていました。数学や国語の問題を作るのは難しいですが、生物や社会には効果があると思います。 頑張ってくださいね!
- union5884
- ベストアンサー率7% (1/13)
家にいるとテレビとかベットとか色んな誘惑があるので、僕はよく図書館に行って勉強してました♪ 図書館は誰でも利用できるし、静かだし、 まわりの人たちも一生懸命勉強してるので、 自分もやらなきゃ!!って気持ちになって、 とても集中できますよ☆ それではテスト頑張ってください(^^)