- ベストアンサー
働きながら資格試験の勉強されている方
勉強は帰宅後夜やっていますか?それとも早く寝て朝やっていますか? 私は夜は眠気でなかなか集中出来ません。 でも朝だけの勉強時間では足りない気もしますし、悩ましいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
朝晩の通勤電車内と昼休みにもテキストを開きますが、主に夜(帰宅後)です。 あとは、土日等の休みの日に専門学校へ通います。 私は朝は4時から起きて炊事や洗濯を行い、5時ごろに朝食を食べて後片付けや部屋の掃除。6時丁度に家を出て(実際には20分頃までに出ることが多い)始発のバスに乗車。7時40分~8時頃に会社の施錠を解除して事務所のゴミ出しと、朝はテキストを読んだりする時間が細切れ状態。 よく、「1時間早く起きて、朝から勉強しましょう」とか「出社前の1時間を活用して専門学校へ」と、朝型で勉強する事を進める記事がありますが、私には無理ですし、どうしてあの手の記事に紹介されている方々のスケジュールで体を壊す事も無く家庭が上手く回るのか不思議です。 (1時間早く起きたら午前3時だから、睡眠時間が不足する。 1時間だけ学校に通うのであれば、遅くとも朝7時から開講していないと出席が無理) 因みに、朝4時から家事をしているのは、同居している母が介護状態なので、私が出かける前に一緒に食事をして孤食を避けるためと、母が行なう日中の家事を軽減させる為ですが、その様な理由が生じる前にもホボ似た生活パターンです。
その他の回答 (4)
- ooi_ocha
- ベストアンサー率37% (507/1366)
過去に電験3種や第一級無線技術士を取得したときは、 平日は軽く、週末に重点的勉強(暗記)しました。資格試験 は暗記が基本ですから、週末に憶えた記憶を定着させる ため平日も軽く暗記することが良いと思います。 自分の経験からすると、問題集を何回解いたかで合否が 決まるように思います。かなり強引ですが、暗記が中心の 問題ならば5巡以上すれば相当の確率で合格すると思います。
お礼
なるほど!ありがとうございます!
- bigbangbang
- ベストアンサー率0% (0/2)
私は朝です。 9月の国家試験に向けて一応勉強してるのですが、 私の場合は、朝の方が頭に入りやすいです。 時間は30分程度です。 長時間無理に勉強するよりは、毎日集中して頭に詰め込む方が 良いみたいです。 最初のうちは辛かったのですが、普段より少し早起きして ると段々慣れてきます。 人それぞれでしょうけど・・・、夜でも朝でも決まった時間を 作ることが大事です。
お礼
やっぱり集中力と継続ですね。ありがとうございます!
- tokkygoo
- ベストアンサー率0% (0/1)
自分はどちらかといえば、夜派です。 終業後に図書館や喫茶店に寄って、ノルマで決めた分だけ勉強します。 家に帰ってしまうと寝てしまったり、いろいろ誘惑が多いので…(^^ゞ 図書館だと周りの人も黙々と作業してますので、結構集中できますし、 喫茶店だとコストが掛かっている分やる気になります。 自分の場合は、仕事で朝早いことが多いので、更に早起きするのはちょっと嫌ってのもあります。 環境や状況は違うと思いますので、参考まで。
お礼
なるほど!あえてコストをかけて、集中できる環境をつくっているんですね。ありがとうございます!
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1201/4667)
私は仕事が終わって帰宅後の夜に勉強します。 私は昔、定時制高校へ通っていた関係で「勉強は仕事が終わってから」というのが染み付いています。
お礼
夜勉強する習慣になっているんですね。ご回答ありがとうございます!
お礼
非常に興味深く読ませて頂きました。何の資格試験の勉強をされているのか非常に興味があります。しかし毎日4時起きとは大変ですね。お身体大事にして下さい。