- ベストアンサー
theseについて
お世話になります。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 Thank you for your recent order. Although the tan linen suit you ordered is unfortunately not available in your size at this time, we do have same style in stock in light gray. We could send you one of these right away. これは、TOEICパート7の一文で、お客さんに、「お客さんの注文したスーツはありません。しかし他の色ならあります。その中の一着を送ることができます。」とお店からがお客さんに書いたメール文書です。 質問1)最後の文章でtheseが使用されていますが、これはなぜでしょうか? 質問2)theseの後に 何か省略されているのでしょうか? 質問3)TOEICの文章ですから文法間違いはないと思いますが、このようなtheseの使われ方はよくするのでしょうか? 質問4)theseをthemに置き換えることは可能でしょうか? わたくしは、one of themとこれまで習ってきましたので。 何卒ご教示の程宜しくお願いします。 質問2)theseの後に
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度の補足を拝見しました。 >追加でもう一つだけお教え頂けないでしょうか。 ⇒はい、私に分かることでしたら喜んでお答え申し上げます。 >1)ではtheseの単数、thisもtheseと同じ活用形(動詞のみ活用形というとのことですが、他の用語を知らないのでお許しください)になりますでしょうか? すなわち、thisに主格、所有格、目的格があるのでしょうか? ⇒はい、もともと語形の違う主格、属格(所有格)、対格(直接目的格)、与格(間接目的格)の4つが1つになったのですから、そのすべての意味機能を内包しています。 >2)of thisという使用方法は正しいでしょうか?また、何か前置詞の後にthisを置くことは文法上正しいのでしょうか? ⇒はい、of theseほど多用されないかも知れませんが、of thisが用いられることもあります。例:How about the color of this / the color of this suit?「これの色/このスーツの色はいかがですか?」
その他の回答 (5)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10068/12613)
補足を拝見しました。(本当にお久しぶりでした。) >1)主格、所有格、目的格にtheseは分類できると考えてよいでしょうか? ⇒はい、theseは、文中で主格、所有格、目的格の機能を果たし得ます。 >2)今回のこの文章、theseを格でいうと、目的格として使用されていると思います。 言い換えますと、目的語としてtheseが使用されいると思います。その理解であっていますでしょうか? ⇒はい、このtheseは、目的語として用いられています。ただし、(could sendの目的語とお考えかもしれませんが、そうではなく)前置詞 of の目的語としてです。 >3)上記1)2)とダブった質問ですが、theseは主語として、又は目的語として、又は指示形容詞として、すなわち3種類として使用できるということであっていますでしょうか。 基本的なことがわからず恐縮でございますが、ご教示頂ければ幸甚に存じます。 ⇒はい、確かに一部上でも申しましたとおり、この指示代名詞theseは主語、目的語(および補語)として、又は指示形容詞として、すなわち3~4種類の意味に使い分けられます。 ただし、これは辞書の見出しにある場合の可能性であって、実際に文中で用いられた時にはじめて、これらのうちのどの意味に用いられたのかが限定されることになります。 なお、蛇足ですが、「theseの活用形」と仰せですが、細かいことを申しますと、「活用形」という語は動詞についてのみ用いられる術語で、theseなどの代名詞(や名詞)については、単に「変化形」と言います。(言語によっては、「曲用形」とも言います。)
お礼
補足
早々とご教示有難うございました。 物凄くよくわかりました。 この文章ではtheseはofの目的語であることをしっかり頭に焼き付けます。 追加でもう一つだけお教え頂けないでしょうか。 1)ではtheseの単数、thisもtheseと同じ活用形(動詞のみ活用形というとのことですが、他の用語を知らないのでお許しください)になりますでしょうか? すなわち、thisに主格、所有格、目的格があるのでしょうか? 2)of thisという使用方法は正しいでしょうか?また、何か前置詞の後にthisを置くことは文法上正しいのでしょうか? 何度も申し訳ございませんが、もう一度だけご指導頂いてもよろしいでしょうか?
- lupin__X
- ベストアンサー率82% (298/362)
質問1)these 単に tan linen suit(s) ではなく、same style in stock in light gray という限定されたものをさすため、文脈的に近い方なので this(these) 質問2)単純な省略と見ない方がいいです。この場合は、色在庫を含んだもの。 質問3)these 名詞をなるべく繰り返さない工夫ではある。 that(those)[前者],this(those)[後者] のきれいな対比ではないため、 用例としては少ないかな。 質問4)theseをthemに→後者の限定した意味がなくなってしまうので 曖昧になってよくない。
お礼
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
質問1)one of these とは在庫がいくらか(these)残っているうちの1つ(one)という意味です。 質問2)tan linen suits です。 質問3)よくあります 質問4)可能です。them の場合は suites 省略されているとの発想はしませんね。ここまで質問を読んできて、質問者さまが何をお知りになりたいのか分かりました。質問の文面から察するに、おそらく文脈は完璧に理解されていると思います。
お礼
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2566/7009)
A1:light gray の事で既出だから A2:linen suitが省略されています。 A3:その文法としてtheseは普通だと思います。実社会で店員が普通に使う言葉かどうかは知りません。 A4:themにするとlight gray linen suitの事になり、同様に通じます。
お礼
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10068/12613)
以下のとおりお答えします。 >質問1)最後の文章でtheseが使用されていますが、これはなぜでしょうか? ⇒ライトグレーのスーツが「手元に」あることを明示するため、と考えられます。 >質問2)theseの後に何か省略されているのでしょうか? ⇒いいえ、このtheseは指示代名詞ですから、何かが省略されているわけではありません。ただ、名詞(suit)を補うことはできます。その場合のtheseは、指示形容詞として用いた例になります。 >質問3)TOEICの文章ですから文法間違いはないと思いますが、このようなtheseの使われ方はよくするのでしょうか? ⇒頻繁ではないかも知れませんが、質問1)で見たとおり、話者の手元にあるものを示したい場合にはこのような言い方をします。 >質問4)theseをthemに置き換えることは可能でしょうか? わたくしは、one of themとこれまで習ってきましたので。 ⇒そうですね。確かに、one of theseよりはone of themと言う方が多いと思います。
お礼
補足
Nakay702さん ご無沙汰しております。約一年ぶりでございますね。その節は随分ご指導頂き有難うございました。また、今回もお教え頂き有難うございました。 わたくしどうもtheseの活用形がわからなく以下についてお教え頂けないでしょうか。 1)主格、所有格、目的格にtheseは分類できると考えてよいでしょうか? 2)今回のこの文章、theseを格でいうと、目的格として使用されていると思います。 言い換えますと、目的語としてtheseが使用されいると思います。その理解であっていますでしょうか? 3)上記1)2)とダブった質問ですが、theseは主語として、又は目的語として、又は指示形容詞として、すなわち3種類として使用できるということであっていますでしょうか。 基本的なことがわからず恐縮でございますが、ご教示頂ければ幸甚に存じます。
お礼