• ベストアンサー

日本の歴史を知り合いです。

神話の古事記はあまり好きではないので縄文時代からスタートする歴史の本はどんな本ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5555www
  • ベストアンサー率49% (143/291)
回答No.4

私は、「日本史」に少し興味を持っています。 神話の世界が、「あまり好きではない」ということであれば、「その部分」を読まないで先に進めばよいと思います。「知りたいと思うことは何か」という選択も大切だと思います。 「縄文時代からスタートする歴史の本はどんな本ありますか?」というご質問ですが、「縄文時代」が日本の歴史のスタートでもありません。日本に限らず、どの国の歴史でも同じだと思うのですが、遡ってその先を突き詰めると、「地球の誕生」とか「宇宙の誕生」までとどいてしまいます。 私の読んだ日本の歴史の始まりに関係する新書版では、「日本の先史時代」(藤尾慎一郎・中公新書)というのがあります。「縄文時代からスタートする歴史の本」ということにこだわるのであれば、「縄文時代の歴史」(山田康弘・講談社現代新書)というのがあります。 日本史全体をさらっと理解したいというのであれば、高校の「日本史」の教科書や参考書が良いと思います。新書では、「流れをつかむ日本史」(山本博文・角川新書)も良いと思います。 日本史全体の流れであれば、頭に入りやすくて、何となくわかったような気にさせてくれるのは、漫画ですね。「マンガ・日本の歴史がわかる本」(小和田哲男・三笠書房)とか。

その他の回答 (3)

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (415/1290)
回答No.3

山川 詳説日本史図録 第9版 http://amazon.jp/dp/4634025299 縄文時代の記載は15ページに渡っています、現在、知りうる 事の概略が記載されてます。 縄文時代は文字が無かったので遺跡の発掘が情報源です。 日本の土壌は酸性なので、人骨は解けてしまうので、人骨の 発掘は極僅かです、従って有力な情報が得られないのです。 新しい縄文時代の遺跡が発見される度に年代がどんどん古く なってます、今は、旧石器時代の2万5千年前以上とする、 説が有力です。 1946年(昭和21年)に納豆の行商をしていた、素人歴史家の 相沢忠洋さんが岩宿遺跡を発見して、それまでの縄文時代の 定説がひっくり返りました、学術的には始まったばかりで 調査発掘の歴史は浅くて、解らない事だらけなのです。 「百聞は一見に如かず」と言います、群馬県みどり市の 岩宿遺跡を訪ねられたら如何でしょうか。 ------------------------------------------------------------------- 古事記は弥生時代から奈良時代までの天皇を中心に、語り継がれて いる物語です。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (381/1297)
回答No.2

そもそも文字がなかったわけですから当然当時の文字化された記録は残っていません。 存在するのは飛鳥時代以降しかなく、それ以前のことを記述しているのは中国の書物に紹介されている位でしょうがごくわずかです。

回答No.1

「漫画で読む日本の歴史」とかは、いかがですか? 20刊のセットですが個別販売もネットとかでもあるので、縄文時代からの章をお買いになればいいと思いますよ。 お勧めします。

関連するQ&A