- 締切済み
大学教養の線形代数です。教えてください。
線形代数の問題で困っています。どれかひとつでもいいのでご教授いただけたらと思います。問題が多いので質問を別々にさせていただきます。 (2) 次の線形写像f:R5乗 矢印 R5乗 のKerf及びImfの基底と次元をそれぞれ求めよ。(aは実定数) A A+B+C+D+E B -A+B-C+D+aE f: C 矢印 aA+B-C+D+2E D 2A+aB+2C+D-E E A +C+D+E という問題なのですが、Imfは基本変形して解くのかと思い、基本変形したところ、A=0、B=0、C=0、D=0、E=0となり、線形独立となりました。そこで、Imfは、次元5と判断しました。でも違っていました。(回答はいくつだか分かりません。バツがついて帰ってきたもので。。) 何が違っているのか分かりません。助けてください。あと、Kerfの解き方も教えていただければと思います。Kerfの解き方は糸口すらつかめません。 (矢印とは右向きの矢印のことです。)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaksa
- ベストアンサー率42% (84/197)
回答No.1
Imfは、基本変形して行列のrankを求めればOKです。 Kerf + Imf = dim(M) = 5 なので、Imfを計算すれば、Kerf=5-Imfです。
お礼
ご教授いただきどうもありがとうございます。 ご教授いただいたように、基本変形してImfに掃きだしを行ったのですが、 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 -1-a 0 0 0 0 0 -a+1 0 0 0 0 0 -a+5/2(1-a) という形になりました。aの値によって、(1、-1、5とそれ以外)場合分けをするのだと思うのですが、 a=1のときに、右下の成分の分母が0となってしまいます。どのように処理して場合分けしたら良いのでしょうか?