• ベストアンサー

熊蔵、熊作

①熊蔵、熊作などの熊が付く名を親がつけた理由は、熊のように力強い男に育ってほしいという昔の人の願いからですか?②農民だけの名前ですか?武士、貴族ではこの字は使わないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1512/3682)
回答No.1

①②まとめて回答します。 熊のように力強く元気に育ってほしいという親の願いはあるでしょうけれど、男性とは限りません。著名人では、大隈重信の長女の名前が熊子(くまこ)です。 また農民だけではなく、武士の名前にも熊の字は付けられています。真田熊之助は上野国沼田藩の第3代藩主です。(4歳で家督を継いで7歳で夭折)。また黒田熊之助は黒田孝高(官兵衛)の次男(長政の弟)ですが、慶長の役の際父や兄を助けようと朝鮮に渡る途中の玄界灘で船が嵐に遭遇し16歳で亡くなっています。 さらにずっと古いところでは上毛野君小熊(かみつけのきみ・おぐま)という古墳時代の関東地方の豪族の名前が日本書紀に登場します。また万葉集巻五には大伴君熊凝(くまごり)という肥後国益城郡の18歳の若者が都に向かう途中安芸国で死去する際のことを詠んだ歌が載っています。

関連するQ&A