- ベストアンサー
織田信長について。
彼の軍団は他の大名と比較して、 どこが優れていましたか? 上杉謙信や武田信玄の軍団との 大きな 違いは何でしょうか? 戦術や軍団の運用方法も踏まえて、 詳しい解説をお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
織田信長の軍隊って弱かったというので有名だったみたいで 基本的に上杉謙信とか武田信玄も含め他の戦国大名の軍隊は農民(盗賊みたいなのも含まれていました。)が兵隊で戦も農閑期に行われていて農民の出稼ぎ的要素が大きかったみたいです。 農民や盗賊みたいなのが来ていたかと言うと給料代わりに略奪や奴隷狩りをしていたみたいで戦国大名は目をつむっていたみたいです(人の価格今の価格で戦の前では一人数十万位だったのが戦後は数千円位まで下がっていたみたいです。) で春になる前農作業が忙しくなる前に戦争もお開きで撤退していくみたいで信長は考えてのが常時、動ける軍隊で傭兵みたいなものを集めていたみたいでその資金を賄うために商業に力を入れていたみたいです。ただ、そこのところが弱いと言われる所で他は農民なので自分の土地とかを守るために必死になっていましたが、傭兵となるとそこまでの必死さはなかったみたいです。 で他の戦国大名はと言うと天下統一をしたかったという訳でもなかったみたいで、上記で上げた自分の領地の農民の出稼ぎと言うほかに米が不作だった場合、米の増産する方法を考えるのでもなく他の所から奪えばいいやと言う発想だったみたい