締切済み 中学数学です! 2021/09/11 21:31 答えの後ろにに変域を書かなくてはならない問題って どのようなものがありますか? いるのかいらないのか迷うことがよくあります 回答よろしくお願いします! みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 asuncion ベストアンサー率33% (2127/6290) 2021/09/11 21:40 回答No.1 yがxの関数で、xの変域が与えられているときは yの変域をかかないと減点されそうです。 xの変域が与えられていなければ、yの変域はかかなくてかまいません。 質問者 お礼 2021/09/11 22:20 回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 中学数学 画像の問題の解き方を教えてください。答えはa=16で、yの変域が4以上8以下ということは分かりました。「グラフは(2,8)(4,4)を通る」をどのように求めるか教えてください🙏🏻 中学 数学の質問です 一次関数y=-2x+bについて、xの変域が-1≦x≦3のとき、 yの変域は-3≦y≦5である。bの値を求めなさい。 の回答と、解き方をおねがいします。 数学の問題で・・・ 次の1次関数について、xの変域が-2くxく4のときのyの変域を求めな = さい。という問題で自分はy=-4 y=-1と答えが出たんですがあっているのか心配です皆さんどうですか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 一次関数(中学数学)の問題 (問題)一次関数y=ax+2で、x の変域が-3 ≦ x ≦ 0の時、yの変域が2 ≦ x ≦ 11であるときの、aの値のを求めなさい。 (1)この問題の解き方をわかりやすく教えていただけないでしょうか? (2)数学が苦手な生徒にa<0になることをわかりやすく説明するにはどうしたらいいでしょうか? 中学生の反比例問題がわからない、 反比例の関係 xy=aについて、xの変域が2≦x≦6のとき、yの変域は、3分の4≦y≦bです。a、bの値を求めなさい という問題です。 答えはなんですか?!? 分かりません、、、、また、解き方を教えてください。お願いします 関数の変域の問で必ず出てくる≦と<の違いについて? 関数y=2/3X^2において、Xの変域が次のときのyの変域を求めよ。 という問題があり、 (1)3≦X≦6 答え6≦y≦24 (2)-6≦X<-3 答え6<y≦24 (3)-3<X≦6 で答えを 0<y≦24と書き、最後の回答ページを 見ると答え、0≦y≦24が正解となっていました。 これと似た問題でも≦・<が変わる問題と、変わらない問題が あるようですが、<どこで変わる・変らないを>区別してい るのでしょうか? 似た問題です。 y=-3/2X^において、Xの変域が次のときのyの変域を求めよ。 (1)-6<X≦4 答え -54<y≦0 回答解説よろしくお願いします。 中学の数学の動点の問題について質問なんですが... 写真の(1)の2について質問なんですが、問題の<xの変域を分けてyをxの式で表せ>とはどういうことでしょうか? 数学 中学生 問題集の答えと自分の答えが何度やっても一致しないため、自分が間違っているのか答えが間違っているのか分かりません。 たぶん、結構な方にとって簡単な問題だと思いますので、どなたか以下の問題の答えを教えていただけませんか? (1)1/6(5X-3)-1/3(2X-1) (2)-X+2/3=2X+1/4 (3)X+1/3=2(X-1)+2 よろしくお願いします。 中学の数学の問題です。 答えと解き方がわかりません>< 教えてください。 1, 次の関数の最大値と最小値を求めよ。そのときのxの値を求めよ。 (1) y=x^2/3 (0≦x≦3) (2)y=-3x^2(-1≦x≦1) 2、 (1)関数y=ax^2(-1≦x≦3)のyの変域は、-18≦y≦0である。aの値を求めよ。 (2)関数y=2x^2は、-4≦x≦aのとき、8≦y≦bである。a,bの値を求めよ。 3, 1から100までの整数のうち、次のような数の個数を求めよ。 (1)3の倍数 (2)3の倍数かつ5の倍数 中学の数学の問題が解けません。 2-1/1・2 + 3-2/2・3 + 4-3/3・4 + 5-4/4・5 という分数の問題ですが、分母にある点の意味が解りません。 問題文には計算をしなさいとしか書かれておらず、答えもありません。 ちんぷんかんぷんなので、解説や途中式などもつけてくださるとありがたいです。 回答よろしくお願いします。 数学の問題が分かりません💦 関数y=ax2乗について、xの変域が、−3≦x≦1のときのyの変域は0≦y≦6である。aの値を求めなさいという問題が分かりません。どうすれば解けますか?教えてください🙇♀️ 数学 2次関数 Q.2次関数y=ax二乗において、xの変域が-6≦x≦4のとき、yの変域は0≦y≦12です。このとき、aの値を求めなさい。 A.3分の1 詳しい回答をお願いします<(_ _)> 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 中学2年の数学 よろしくお願いします。 中学2年の数学の幾何の問題です。 問題 交わる2つの定直線XX‘、YY’の両方に接する円の中心の軌跡を求めよ。 (答え) 直線XX’, YY’のつくる角を2等分する2つの直線。ただし、2直線の交点Oを除く。 この答えはわかるのですか、その解説を付け加えるとすると、どうなりますか。 私は、円と直線が接するとき、その円の中心とその接点との距離は半径になるので、と考えました。ただ生徒がテストで回答を書くときのちゃんとした答えをどうすればいいかわかりません。 考え方も含めて教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 数学 中学生3 この問題ってひたすら数字を代入する以外に効率の良い求め方ありますか? 答えは (1,2) (1,8) (2,1) (2,4) (2,9) (3,6)(4,2) (4,8) (6,3) (8,1) (8,4) (8,9) (9,2) (9,8) らしいです 中学数学 中学数学の問題です。 途中式、答えもお願いします。 中学生の数学です。 こんにちは、中学生の算数の問題なのですが 答えが分かりません。分る方の助言をお願い致します。 1,8リットル入る立方体の容器に、何リットル水が 入っているか、という図のついている問題です。 図は容器が傾いてあって、三角の形に水が溜まっています。 1,8リットルという数字しか提示されていないので、しっかりとした答えは出てきませんよね? たぶん公式があるのでしょうが、、 数学の問題です。 数学の問題です。 一次関数y=ax+b(a>0)で、xの変域が-2<x<1のと き、yの変域は-5<y<-1 になる。a、bの値を求めよ。 <の下にはイコールがあるものと考えて解いていただきたいです。求め方がよく分からないので、詳しい方よろしくお願いします。 【中学数学】わからないのですが… 閲覧ありがとうございます。 数学のある問題があるのですが…解き方を教えていただけるとうれしいです。 (テストの問題で…答えは出ているのですが、解き方が分からなくて困っています。) 「ある正の数aの平方とaの小数部分の平方の和が24であるとき、次の問いに答えなさい ア 正の数aの整数部分の値を求めなさい イ 正の数aの小数部分の値を求めなさい」 という問題です。アは「4」だと分かったんですが…。 イの答えが、「-2+2√2」になるそうですが、なぜそうなるかわかりません…。 すぐにお願いしたいです…よろしくおねがいします…。 2次関数の変域について こんにちは宜しくお願いします。 只今大検の問題をやっているのですが、2次関数の変域について解き方がわからずに困っています。 残りこれだけで大検の数学はようやく終わるのですが、どうやっても解けませんので解き方を教えて頂けませんでしょうか? 問題は 「2次関数 y=(X-1)2+4 において、Xの変域を-1≦X≦2とするとき、Yの変域は 「ア」≦Y≦「イ」 である。」 という問題なのですが、答えはアが4 イが8 という答えでした 代入をしたり色々と試行錯誤をしているのですが どうしてもこの答えが出てきません 解き方がわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい、宜しく御願い致します。 中学1年生の数学を教えてください。 問題:絶対値が0.5より大きく2.3より小さい 整数をすべて求めよ。 答え:-2,-1,1,2 私は、答えが-2,-1,,0,1,2だと思ったんですが、答えに0がないのはどうしてでしょうか? また、類似問題で「絶対値が2以下の整数をすべて求めよ。」という問題の答えは、「-2,-1,0,1,2」と書いてあります。 絶対値は、0は入るものと入らないものがあるのでしょうか??? よくわかりません。 歳をとってからの受験で、独学で中学1年生から勉強しています。 困っているので、どなたか教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました!