- ベストアンサー
語順の入れ替わりに付いて
先日の英語に関するTV番組で、伝統的なベタジョークに I've just flew in from Japan. Oh boy, are my arms tired. というのが紹介されていました。(記憶が正しければ!) ここで、are と my arms がなぜ入れ替わってしまうのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この番組、わたしも観ていました。文章を見て「あっ、倒置だな」と思いました。 これは強調のための倒置だと思います。 もともと、My arms are tired, oh boy.(腕が疲れちゃったぜ、参ったな)という文章のoh boy を前に出して文を強調させるために主語と動詞が倒置してしまったと考えられます。
その他の回答 (2)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに36年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 このジョークはOh boy! No wonder my arms are so tired.と言うように、No wonderと言う言い方になります. つまり、そのフィーリングを倒置と言う文章の形で表す事ができるんですね. I've been playing guitar for over 5 years now. No wonder my arms are so tired.と言うようなジョークも作れるし、長い間何かをやっているんだといったとき、すかさずこのジョークを出す事ができるわけです. No wonder xxxx are so tired.と言う形ですね. また、揚げ足を取って冗談し合うために、誰かが、手書きじゃなくてワ~プルを使い始めてからもう10年になるよ、なんていったとき、その人に、Is that right? Your fingers are tired by now, aren't they? hahaha!と言う具合ですね. 日本語を勉強してきたアメリカ人が日本の新聞を読み始めて3年になるよ、と言った時、Is that right? No wonder your wife is mad at you. Stop reading newspaper so long. Look at her and tell her that you love her, OK?と言うようなじゃれあいもできるわけですね. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 なるほど、No wonder が隠れていて、それをあらわすときに倒置という形をとるのですね。よく分かりました。 それと、私にも使えそうなジョークもありがとうございました。機会があったら言葉を入れ替えて使ってみます。 ご回答に感謝いたします。
- Ganbateruyo
- ベストアンサー率15% (2/13)
こんにちは、punipunipuniさん! これはこちらでは良く使われる言い方なんですね。 「そりゃまぁ腕が疲れたの疲れてないのって...」と言う言い方なんですね。 こんな感じで「質問風」になっているんですね。 本当に腕をパタパタさせて飛んで着たのなら、ひどく腕は疲れている訳で、こんな言い回しを使ってユーモアのセンスを掻き立てるフィリングを出してるんですね。 私も思わず笑ってしまいましたね<g> 又聞いてくださいね。
お礼
こっちではと仰ると米国にでもお住まいでしょうか? 参考になりました。ありがとうございました。
お礼
強調するための入れ替えですね。勉強になりました。早速のお答をありがとうございました。