• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知的なキャラを演じようとしている人について)

知的なキャラを演じる人について

このQ&Aのポイント
  • 知的なキャラを演じようとしている人について、意外な一面が明らかになりました。
  • 知的なキャラを演じることによって、実際に頭の良さが伝わらないことがあります。
  • 知的な振る舞いや手法を使う人でも、本当に理解しているかは疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

まあ、雰囲気で分かりますね。管理職や役員と言ったって教養があるばかりが能ではないですから、それでいい場合もあります。要するに会社を続けていければいいのですから。

Don-Ryu
質問者

お礼

雰囲気って大事ですよね。前からうすうす気づいていました。 ただ雰囲気だけで判断するのも何なので、何が違うのだろう?と思っていて、先日その一部を知ったところでした。それが件の図式云々でした。笑

その他の回答 (4)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.5

なんとなく質問者さんの 言いたい事は理解出来ます、 「相手に見られた時に どのような印象を与えるか?」 ですかね。 それと相手に知的な印象を 与えるには 「見た目の正装」 「知識の深さ、理解度」 「それらの自然な仕草」 などあります。 多くの人を見てないので 多分ですが、最近の人は ドラマやYouTubeなどの 影響なのか、仕草が自然ではなく 変に強調していると 思われますね。 とは言っても時代が進み 色々な様式なども変われば 価値観だけでなく仕草にも 変わってきますから 「下手な仕草だな」と思っても 将来的にはそれが スタンダードになるのかも しれませんよ。

Don-Ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。 「知的に見られる技術」もテンプレ化して、やがては世間の普通になってゆくのでしょうね。 ただ、「本当は知的でないヤツを見破る技術」も進歩してゆく、そう信じたいですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34803)
回答No.4

権力がある人が「頭いいと思われたい」と振舞っているなら、そのご希望通りに「さすが、頭いいですね」という反応をします。それで正解でございましょ?元が頭が良くないのですから、褒め殺しをされているなんてことは気づく知性はないでしょう。 思えば私も若い頃は「僕それ知ってますアピール」をよくやってました。「頭を良さそうに見せようと必死になっている」という点では同じ穴の狢じゃないですか。 私は彼らを上から目線で批判できる資格はないですね。

Don-Ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様にはその資格はあると思います。分かっている人は自分が足りない自覚があるからこそ謙虚にもなるし、知ったかぶりをすることで恥をかくことを知っているからです。 うちの社長には・・・ないですよね。 知らないくせに威張ってカッコつけるのは、若いうちは許されても、経営者になって気づかないのは痛い、 そんな感じでしょうか。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2797/6459)
回答No.3

知的なキャラを演じようとしているかわ分かりませんが 会話や説明に使われた用語の意味を質問すると答えられない人は結構います。 「新製品はアルゴニズムの変更で改善しました。」 「アルゴニズムってなんですか?」と聞くと。 「・・・・・・。」 「ごめんなさい、調べれ連絡します。」と言ってくれれば良いのにと思います。 >手帳に模式図(顧客やらサプライヤーやらパートナーシップやら)を書いて力説していましたが、結局何を書いているのか全く伝わらない 能力がある人なら理解できるのかも?

Don-Ryu
質問者

お礼

あー、それはありますね。 スミマセン私能力ないので社長のそんな高尚な図式は理解できませんしそんな能力会得したいとも思いません。笑 本当に頭の良い人って、自分に足りていないものを自覚していますし、器が大きい人は、それをごまかして恰好つけようともしないですよね。 彼は両方ともない ということで。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

貴方が退職する理由と関係がありませんか。

Don-Ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。 関係、大有りです。今は全てを見届けて、今後に活かしたいと思っています。笑

関連するQ&A