• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この資料の御所とは、天皇か将軍のどちらの住まいか?)

『御所』は天皇の住まいか将軍の住まいか?

このQ&Aのポイント
  • この資料の御所とは、天皇か将軍のどちらの住まいか?資料の三十一ページ目の左側のページの右から3行目の文章に「をうめの局〇谷口長右衛門正次か女なり御所につかへまいらせて享保四年の~」という文章があります。
  • 資料の三十一ページ目の左側のページの右から3行目の文章にある、をうめの局〇谷口長右衛門正次か女なり御所につかへまいらせて享保四年の~という文章の中に出てくる『御所』は、その時の天皇の住んでいる御所でしょうか?それとも、その時の将軍の住んでいる所でしょうか?どちらなのかを教えてください。
  • 詳細な情報は以下のURLから参照できます。http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920318/185 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1920318/185 185/465 コマ目の三十一頁(左側の頁)の右から3行目

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率64% (1057/1649)
回答No.1

この資料の「御所」は将軍(吉宗)をさしていると思います。 将軍の住まいということではなく、将軍その人をです。 をうめの局の記述の後、おくめの局のところに「御所の御いつくしみをかうふり」とあり、建物ではなく人をさすことばとして「御所」を使っていることがわかります。 をうめの局の「御所につかへまいらせて」というのも、将軍様にお仕えして、という意味だと思います。

noname#246006
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 とてもよくわかりました。

関連するQ&A