- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:364/641 コマ目の「〇七日~~」の所の訳)
364/641 コマ目の「〇七日~~」の所の訳
このQ&Aのポイント
- 徳川実紀. 第五編の364/641 コマ目の(享保六年十月の)右側のページの、左上の方に記載されている「〇 七日小五郎君の生母(谷口氏。)うせらる。~(中略)~ 銀十枚をすゝめ給ふべしとなり。(日記。以貴小傳。)」という文を現代語に訳してください。
- 徳川実紀. 第五編の364/641 コマ目のページで、〇 七日小五郎君の生母(谷口氏。)がなくなりました。そして、銀十枚を進めることになりました。(日記。以貴小傳。)
- 徳川実紀. 第五編の364/641 コマ目のページで、「〇 七日小五郎君の生母(谷口氏。)うせらる。~(中略)~ 銀十枚をすゝめ給ふべしとなり。(日記。以貴小傳。)」という文があります。これは現代語に訳すとどうなりますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
vcfgtyhさん、こんばんは。 7日小五郎君のご生母(谷口氏)がなくなった。彼女は谷口長右衛門正次の娘で早くから奉公に上がりになった。お梅の局という。享保4年3月10日に第3子源三君を御産みになり、今年閏7月15日に小五郎君を御産みになったが、その後病勝ちにおなりになり、今日お亡くなりになった。まだ21歳だそうだ。源心院という法名をお付けして寛永寺に葬られた。供える供米はなく、忌日に奥女中がお使いして銀10枚をご寄進することになった。 以上です。
お礼
御回答ありがとうございました。 本当にありがとうございました。