- ベストアンサー
本件貸室の本件の英訳
甲と乙は、後記物件目録記載の建物内の貸室(以下「本件貸室」という。)について、乙が第三者(以下「転借人」という。)に本件貸室を転貸することを目的として、以下のとおり賃貸借契約(以下「本契約」という。)を締結した。 以上の文章で、「本件貸室」の本件は日本語にどう訳したらよろしいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問のタイトルが英訳なので、まず質問本文の > 以上の文章で、「本件貸室」の本件は日本語にどう訳したらよろしいでしょうか? のところは、 => 以上の文章で、「本件貸室」の本件と言う日本語は英語でどの様に訳したらよろしいでしょうか? としないとタイトルの本意が伝わらないと思います。 一方で、日本語でも英語でも契約書の中で使われる用語は曖昧さを排除するために冒頭で定義されている物で、明確に定義されていればそれ以降契約書内ではどんな言葉であっても同じ意味を持ちます。「本件貸室」が「当該貸室」でも「甲貸室」でも「貸室」でも事前に定義されていれば構いません。事実、「本件貸室」と言う言葉は通常の生活の中では日本でも使われません。 その意味では、この文脈の中での「本件」を同じ意味を英語にする事は不可能です。 一般的に「本件」を英語にすると、 relevant in the term of this contract such ~ defined above 見たいな感じかと思います。
その他の回答 (2)
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6315/9921)
回答No.2
文章どおりですね。 すなわち 「本件」=「後記物件目録記載の建物内の」 になります。 以上、ご参考まで。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.1
>「本件貸室」の本件は日本語にどう訳したらよろしいでしょうか? 無理に他の日本語で説明しなくても、それ以降に出てきた時に必ず「本件貸室」という用語を繰り返して使えば誤解は無いと思います。