- 締切済み
上司からの案について
経理を担当しています。 今日上司から月次早期化の案として、休日出勤するのはどうかと聞かれました。 そもそも早期化が出来ないのは、他部署からの月次資料が締日までに入手出来ないからなの ですが、上司曰くもう少しゆとりを持ってやりたい、現状マンパワーになっているので大変だとの事でした。(経理は私と上司の2人ですが、会社の規模から見ても足りてると思います) 私は、朝早く出勤して月次処理をし、残業せずに帰宅しています。上司は定時に帰ることはないですが、それでも経理内でやることは期限までに終わっていると思います。 上司の案は考えが甘いというか、もう少し時間に余裕を持って処理したいということだとは思うのですが、早期化出来ない原因が分かっているのに何故その案になるのか私には納得できません。 経理を担当されている方がいらっしゃいましたらご意見いただけますでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cse_ri3
- ベストアンサー率25% (165/640)
回答追加。 SEなので専門用語言います。わからなかったら、すみません。 DBにHANAを入れて、メイン会計システムから、リアルでデータ加工すれば解決できます。 わからない? 出入りのIT業者に聞いてください。 但し、システム構築には相応の金額がかかります。 下手すると億を越えるよ。
- cse_ri3
- ベストアンサー率25% (165/640)
ITシステムを導入して、即時処理ができるようにしないと、無理。 人間がする作業は、どうしても手間暇がかかります。 コンピューターは24時間稼働しても土日に動かしても、文句は言いませんが、人はそうではないですよね。
- BUN910
- ベストアンサー率33% (1069/3228)
経理屋ではありませんが、過去に同じような経験をしたので。 恐らく上司は、1日でも早く、経営陣に情報を伝えたいとのことで言っているのだと思います。 その気持ちも判らないでもないですが、他からの情報が上がってこない、それを無理やり早くあげさせると不確定要素(推定)であげることになり、確度が低くなり、結局2回計算しなければならないことになるかと思います。 早くあげることを重視するのか、確実な数字を上げることを優先するのか、上司とよく相談してください。 (最悪、関係する部門の人間も巻き込んで決めるべきだと思います)