- ベストアンサー
お酢やみりんは
お酢やみりんは税法ではお酒扱いなんですか?そうだとしたら、何故なんでしょうか?お答えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
調理用酒はアルコール度数が14%程度と高いですが、塩を添加する事で飲酒に適しさない味になるので酒税はかかりません。 みりん風調理用に関してはアルコール度数が1%未満となっていて酒税はかかりません。 最近では調理用ワイン(赤、白)なんかもありワインに塩を添加する事で酒税はかかりません。
その他の回答 (2)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
回答No.2
はじめまして♪ お酢はアルコール度数が低いので、「酒類」には含まれていません。 みりんは、日本酒と同程度、おおよそ14%という高いアルコール度数なので、「酒類」の扱いに成り、製造にも販売にも免許が必要となりますし、「酒税」がかけられています。 その昔、甘いから女性も子供も呑めるという「おとそ」として「みりん」が呑まれた時代も在るそうです。
質問者
お礼
和田加奈子
質問者
補足
すいませんでした。誤記してしまいました。ご回答ありがとうございます。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.1
1%以上のアルコール分を含んでいるものは、酒類として製造に免許が必要ですし、酒税もかかります。 ただし一般にお酢は1%未満です。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。ということはお酢は調味料という分類になるのでしょうか?