• ベストアンサー

御三家の苗字

徳川御三家と言えば 尾張、紀伊、水戸ですが この三家は「徳川家」ではなく「尾張家」や「紀伊家」と呼ばれたりもします と言う事は苗字として名乗っていたと言う事でしょうか? 例えば徳川義直は尾張義直みたいに それとも他の徳川さんと区別するために「〇〇家」と呼んでたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

徳川御三家の苗字はそのまま「徳川」を名乗っています。 あくまでも「尾張家」「紀伊家」「水戸家」は通称であり、それぞれ「尾張徳川家」「紀州徳川家」「水戸徳川家」と呼ばれていました。 水戸光圀の「水戸」は苗字ではなくて「水戸光圀」が徳川光圀のあだ名みたいなものなのです。 御三家ではなくて御三卿ですが、一橋徳川家の始祖徳川宋尹も一橋宋尹と名乗っていましたし、徳川最後の将軍徳川慶喜も一橋慶喜の通称がありますが、正式名称ではありません。 ·····慶喜の生まれは水戸家ですけどね。 ちなみに徳川義直は尾張義直とは名乗っていないし呼ばれることはありませんが、「尾張大納言」という通称を持っています。 そのせいで尾張徳川家は「尾張大納言家」とも呼ばれます。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (816/3045)
回答No.2

正式な名乗りだと 権中納言従三位臣源朝臣徳川光圀 といった感じですね。 源氏ですので姓が源で苗字は徳川になります。 領地で呼ぶのは単に徳川さんや松平さんがたくさんいますので通称みたいなものでしょう。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A