パッチワーク等で薬師如来像とか金剛力士像とか作れますか?
パッチワーク等で薬師如来像とか金剛力士像とか作れますか?
この前、テレビ朝日のドラマの再放送(2時間ドラマ)かなんかで
見たのですが
パッチワークで薬師如来像みたいな、ああいう像物を作る事は可能ですか?
ドラマを見ている際に、かなりの上級者向けのようですが
像物をパッチワークで作っていて、私も作ってみたいなと思いました。
ドラマ中で作っていたのは、像の名前を忘れてしまったのですが
座禅を組んで座っている像で後ろには後光の輪があって、
確か安産とか女性の恋の成就系の神様だったような気がします。
もちろん初心者には相当難しいとは思うのですが、
実際に作ることは可能なのでしょうか?
タイトルでパッチワーク等としたのは
ドラマを見た2日ぐらい後にそういえばこの前のドラマで…と思い出して
確かパッチワークだったよな?なんて思い出したので
もしかしたら何かと記憶がごっちゃになっているのかなと思い、等にしました。
というのも、パッチワークって何枚もの布を縫い合わせるものじゃないですか?
それで、像物を作るっていうのは、パーツも相当だし、像の周りには華をあしらっていたので
相当なパーツ数だし、1つ1つも細かいしと思ってパッチワークでは無いかもとも思うのですが
後、パッチワーク 薬師如来とか
パッチワーク 像とかで調べてみてもそういうのは出てこないので
パッチワークの作品とか色々見てても、やっぱり違うのかなと思っています。
なんとなく、刺繍でなら像は普通に作れるだろ(もちろん難しいでしょうが)と思っています。
ただ、その名前としてはカタカナの漢字だったのは覚えています。
刺繍みたいに漢字のイメージではなくて、パッチワークみたいにカタカナのイメージだという事です。
分かる方、いますでしょうか?
教えてください。
これではないですか?とかそういうのでも良いのでお願いします。
知りたいのは
1.像の名前。薬師如来とかそういう系の神様系で、座って座禅を組んでいて、後ろには後光?の輪がありました。
確か安産とかそういう女性系の神様だったような気もしますがあやふやです。
2.この手芸の名前。パッチワークではないような気がしていて。刺繍に近いものだと思うのですが名称はカタカナのイメージが強くて、刺繍では無いことは自分の中で確かなのですが、刺繍系でカタカナの名称はありますでしょうか?
3.パッチワークでも像物を作ることは可能ですか?
お願いします。
お礼
回答をありがとうございます。教えていただいた年代、疑問の発生と合致します。長年の疑問がこれで氷解いたしました。天邪鬼さん「解放」されてよかったです。