- ベストアンサー
Let Your Body In - Anne Sexton
- 質問者がカントリーロードの歌詞についての質問をした後、暇つぶしの英語の詩についての質問をしています。
- 質問文で引用されている詩のタイトルは『Little Girl, My String Bean, My Lovely Woman』で、作者はAnne Sextonです。
- 詩の一部の訳を求めており、また解釈についても教えてほしいとしています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再々度の「お礼コメント」をありがとうございました。 スターウォーズはあまりなじみがありませんが、大きなヒントをいただきました。 大感謝申しあげます。 (<Q>) (←私製アリガトさんマーク) そこで、訳の挑戦、第4弾です。 Oh, darling, let your body in, おお、わがいとし子よ、お前の体を受け入れなさい、 let it tie you in, 今の体(の変化)をそのまま引き受けなさい、 in comfort. 安心していいよ。 What I want to say, Linda, というのも、リンダ、 is that women are born twice. 女は2度生まれるんだから。 11、12歳の女性と言えば、第二次性徴、特に初潮や胸のふくらみなどが発現する年頃で、本人として、それは、それは大変な驚きでしょうからね。リンダはその年頃の女の子なんですね。 これを訳しながら、私はふと、キリスト教世界の「聖体拝領」の儀式を思い起こしました。
その他の回答 (4)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10004/12512)
再度の「お礼コメント」と「ヒント」をありがとうございました。 このサイトを娯楽と心得て楽しませていただいていますので、こういう問題は大好きではありますが…。残念ながら、せっかくのヒントにもかかわらず、ボンクラ頭にはまだよく分かりません。 まあ、「下手なテッポウ数打ちゃ当たる」の伝で、またまた想像たくましてしてみました。こんな感じです。 Oh, darling, let your body in, おお、わが子よ、カラダのことを教えてあげよう、 let it tie you in, それはお前をいざなって、 in comfort. 安心につなげてくれるだろう。 What I want to say, Linda, つまり言わんとすることはね、リンダ、 is that women are born twice. 女は2度生まれるってことだよ。 …と考えましたが、次なるヒントを待たねばならない予感しきり(また、あぶら汗)。
お礼
お付き合いいただきありがとうございます。 調べてみましたら、辞書などにもあまりなじみのない句動詞だったようで失礼しました。 ところで、スターウォーズはお好きですか? "The Force - it's calling to you.......just let it in." フォースがお前を呼んでいる、、、受け入れるのだ。 https://www.youtube.com/watch?v=jVWn6WRoUCQ (1分38秒~1分54秒あたり) これが、let inのヒント。 tie in (something) or tie (something) in : to connect (something) to something else http://www.learnersdictionary.com/definition/tie let it tie you in=let your body tie you in こんなもんでどうでしょうか? 男女ともに第二次性徴は戸惑うものです。 戸惑う必要なんかないよ、let it inということです。 本当にお付き合いありがとうございます。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10004/12512)
「お礼コメント」を拝見しました。 >なんか勝手にたまには英語の詩の質問があった方がと気を利かせたつもりが、、、私の勘違いだったようで、閑古鳥が鳴いております(笑) ⇒英語詩を取り上げてくださったこと、大感謝です。ただ、何とかドリが鳴くのは、むずかしいからではないかと…。 >一応前後の文章を読んでいただいたようで、どうもありがとうございます。 ⇒といっても、「チラ見」でしたので、いいかげんな回答、失礼しました。 そもそも100行近い詩の55行目を「前半寄り」などと、どんぶり勘定もいいとこで…どうも失礼しました。 >ちょっと句動詞let in や tie inはちょっと難しかったですかね?(汗) ⇒はい、メッチャむずかしいです!(苦笑+あぶら汗) >ヒントいりますか? ⇒シャクだから、もう1回挑戦してみます。 >とりあえず、質問は3日ほど様子見してみます。 ⇒助かります。 (再試訳:「えげつない」語句ですが…) Oh, darling, let your body in, おお、キミ、抱かせておくれ、 let it tie you in, 入らせておくれ、 in comfort. 気持ちよく。 What I want to say, Linda, 聞いてくれ、リンダ、 is that women are born twice. 女は、2度抱くんだね。 (最初は男を、2度目は子どもを) 以上、再挑戦まで。
お礼
続けてのご回答どうもありがとうございます。 少しだけヒントと言いますか、一応大まかに詩の内容を伝えますと、詩の冒頭にあります通りこれは、11歳から12歳になろうとしている娘に向けて書かれた詩です。 11、12歳と言いますと第二次性徴が現れ初めまして、比喩的に and the apples are beginning to swell.とある通り、ふっくらと女性のらしい体になってきます(作者は娘を is like a gardenと冒頭で書いている通り庭に例えていますので、第二次性徴をリンゴが膨らむ様子に例えています。)。作者はI remember that I heard nothing myself. I was alone. I waited like a target.とある通り、子供のころ何も知らされずに育ったようで体の変化に相当戸惑ったようです。 そんな作者が11歳の娘に宛てて書いた詩だと言う事をが今回のヒントとしておきましょうかね。 ですから、前回のご回答の >女は、2度生まれるんだよ。 >(最初は少女として、2度目は女として) というのは全くその通りなのです。 ただ、let inとtie inが難しかったのかなと思いました。 今日、明日、明後日の3日間を回答受付期間として、明日のヒントは、let inとtie inの例文を有名な映画の名セリフ?でこのlet inの使い方を見ていくとしましょう。 ちゃんと付き合ってくれてありがとうございます。 では、ご回答お待ちしております。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10004/12512)
かなり長い詩の前半寄りのほうですね。 Oh, darling, let your body in, おお、いとしの娘よ、カラダをおしまい、 let it tie you in, 花のつぼみのように、 in comfort. 心安らかに。 What I want to say, Linda, 聞いておくれ、わがリンダ、 is that women are born twice. 女は、2度生まれるんだよ。 (最初は少女として、2度目は女として)
お礼
お忙しい中どうもありがとうございます。 なんか勝手にたまには英語の詩の質問があった方がと気を利かせたつもりが、、、私の勘違いだったようで、閑古鳥が鳴いております(笑) 一応前後の文章を読んでいただいたようで、どうもありがとうございます。 ちょっと句動詞let in や tie inはちょっと難しかったですかね?(汗) ヒントいりますか? とりあえず、質問は3日ほど様子見してみます。
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1997)
悔しい思いはしてませんけど。試験ではなくひまつぶしだし,私は英文学の専門教育を受けた教師や翻訳家でもありませんので。 じつは私も, a taste of moonshine を奇異に感じ,ネット検索してみたのです。酒瓶がずらりとでてきたので,「月光」みたいな酒の銘柄(固有名詞)があると解してしまった。だったら語頭が大文字Mだろう。まさか普通名詞とはね。 では,今回のお題。めんどうなので前後なんか読みません。 さあ,棺桶に入れ 念のために縛り付けてやろう 安らかに逝きな リンダ,これだけはいっておこう あの世では幸せにな
お礼
いやお忙しいところをどうもありがとうございます。 掲示板にはそれくらいの気持ちで参加されるのが良いのだと思います。 まあ、逆にまじめに回答してたら皆分かるだろうにとも思い、問題の質問に私がなんだか最後にツッコミ入れてしまって良かったのかとも思いました。 今回もぶれずに、前後の文章を確認せずご回答されるお姿勢に感銘を受けました。
お礼
どうも最後までお付き合いありがとうございました。 流石ですね、訳はそういう感じになります。👍 辞書に載っていれば難しい表現ではないのですが、たまたま使われるけど載ってない表現で失礼しました。 では、これからもよろしくお願いします。