• ベストアンサー

リボトリールを10年以上前から飲んでます。

リボトリールを10年以上前から飲んでます。 ワイパックスは5年ほど前からです。 BZ系の薬イギリスでは4週間以上出さないそうです。 僕は体調崩しお薬の管理も出来なくなっていた過去にリボトリールよく効き直ぐに回復してました。 結果論ですが体調回復したらこの薬はやめておけば今の物忘れひどくならなかったと思われます。 断薬、減薬は厳しいです。 BZ系の依存からは今更やめられないです。 いわば薬物中毒ですね。 辛いです。 この先の人生のQOLを考えたらどのような事が良いと思いますか? 僕は眠れなくて悩むことはありませんでした。 それで幸せだったけど、脳が悪くなってしまったと思います。 BZ系のこういう薬害の現実をどのように皆様はお考えになりますか? 日本はこの薬の規制に動くことがあまりに遅すぎましたね。 アシュトンマニュアル実行しておけば良かったと思うと悔しさが残ります。 依存症になってる一患者の実情です。 皆様のご意見を伺いたいです。お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.1

たしかに日本の厚生省は 過去においても 対応が遅いですね。広く社会的問題になってから重い腰を上げるという感じです。 国民よりも 製薬会社のほうに顔を向けて仕事をしているようです。 サリドマイド 血液製剤 人硬膜 水俣病の有機水銀対策も後手後手です(これは社会全体にとって有用なものを生産していたので 目をそむけていたということでした) 公務員全体に 言いたいですね。誰から給料をもらって誰のために仕事をしているのか 言葉にして自分の口から言ってみろと。 アシュトンマニュアルは今年の4月に千葉大学で薬剤師卒後教育研修講座 https://www.ho.chiba-u.ac.jp/pharmacy/No16_sotsugo1_0421.pdf

noname#242211
質問者

お礼

ご回答下さいましてどうもありがとうございます。厚生労働省と製薬会社、そして医師、利権が絡んでなかなか早い対応しない日本ですね。 お薬には必ず副作用がありますが、僕のようになってしまったら取り返しつかなくなります。 リンク貼って下さいましてどうもありがとうございます😊 政府にものを言えるような人間ではないのでこうして質問して世間に訴えてます。 改めましてどうもありがとうございます。

noname#242211
質問者

補足

公務員は仕事は遅いが確実な事はなさると思ってました。 だがそうでない時も残念ながらあります。 僕はお世話になってる立場です。