- ベストアンサー
日にちと日付と年月日
日本語を勉強中の中国人です。「日にち」と「日付」と「年月日」の違いは何でしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただけければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
日にち,日取り: 近い将来の「日」をいうもので,話し言葉で使うのがふつうでしょう。 「宴会の日にちはいつですか。」「23日の午後6時からです。」(年と月は省略して言っていません) 日付:なにかの文書や製品に記載される「日」をいう場合がおおく,事務的表現ないし書き言葉で使うのがつふうでしょう。 「書類に今日の日付を書いて(入れて)ください。」 「製造日付は包装下部に記載」 年月日:日付を「年」までいうことを明示する場合に使うでしょう。 「書類の日付は年月日で入れなさい。」(長期間が経つと何年に作成された書類かわからなくなるから) 熟語で「生年月日」(生まれた日は,年,月,日をすべていう)。 試験問題などで「○○事件が発生した年月日を答えよ。」
その他の回答 (2)
補足。 すこし遠い将来の「日」は,どう表現するのか? 今年の秋に実施される「職員旅行」が話題だと仮定します。毎年秋にあることは決まっています。 職員旅行はいつですか。(あいまいな聞き方だが通じる。まだ「10月中旬」くらいしか決まっていないような感じもする。) 職員旅行は何月何日ですか。(いちばんふつうの表現) 職員旅行の日取りはどうなっていますか。(「日取り」は,何月何日というだけではなく,「新製品発表会がすんでから」のような他の業務との調整も聞いている感じがする。かわりに「段取り」を使うと,実施日はすでに知っており,「会社前に9:30に集合して貸し切りバスで行く」ような細かな点を聞きたい感じがする。) メールに書いてあった職員旅行の日付を,自分の手帳に書き込む。
お礼
再びありがとうございます。いい勉強になりました。知識が広がりました。何度もご親切に教えていただき誠にありがとうございました。
- chidao
- ベストアンサー率29% (24/82)
こんばんは、質問文は自然な日本語で不自然な表現はありません。質問の中身につきまして、それぞれの言葉の意味は同じです。「日にち」は、話し言葉として使います。「日付」は、話し言葉と書き言葉として、「年月日」は書き言葉として書類を記入する際に用いられます。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。
お礼
大変わかりやすいです。おかげさまで、よくわかりました。ありがとうございました。