- ベストアンサー
日本語の比喩表現で「人工羊の夢を見るか」というのが
日本語の比喩表現で「人工羊の夢を見るか」というのがありますが、これってどういう意味ですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SF小説「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」の比喩でしょうが、要するに、人工的に人間と同じ機械が本当に作り得るものかという問い掛けでしょうけどね。 たとえば、コンピュータがチェスや将棋で人間よりも強くなってしまった時代になりましたが、だからと言って、コンピュータの思考能力は人間と同じになったとか、人間を超えたと思う人はいないわけで、チェスや将棋などのゲームに置いて、考えられ得る全ての打ち手を予測計算して人間に勝つのはコンピュータでも可能になったというだけの話です。同じ事は広い分野でも可能なので、予測計算が必要な分野で人間の予測能力を超える能力をコンピュータが獲得したのは否定出来ませんが、だからと言って、人間と対等の能力を持つに至ったと判断するのは早計でしょう。 どこまで行っても、人間を超えられないはずのコンピュータと、コンピュータに超えられるのを恐れる人間との間の禅問答が、この小説の趣旨なわけで、限りなく人間に近づいたロボットであるアンドロイドが人間と完全に同じになり得るかと言えば、やはり違うだろうという考えが底流にあるのだろうと思います。 同じように、遺伝子合成技術を使って、遺伝子を人工的に組み立てて、全ての遺伝子欠陥を排除して作り上げた完全に人工の人間がいたとしたら、人間と同じような判断をし、人間と同じ感情表現をしても、どこか違うのではないかとか、人間を騙しているだけのロボットではないかとか、そういう見方をするはずで、それがテーマなのでしょうね。
その他の回答 (3)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
人工羊じゃなくて、電気羊ですね。他の方も指摘していますが正しくは「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」ですので、どこかで人造(人工)人間のアンドロイドとごっちゃになったのでございましょう。 ちなみにむかしむかし、あるところにあるコーエーという会社が「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか」というエロゲームを出していたことがありましたとさ。ちなみにこの作品は社史からも封印されています。
お礼
有難う御座いました
日本語の比喩表現で「人工羊の夢を見るか」というのがありますが 聞いた事がありません。 貴方が勝手に作り上げた文章なのでしょうから、貴方しか意味を知りません。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2484/6033)
比喩表現というか・・・・ アンドロイドは電気羊の夢を見るか という本をご存じでしょうか。映画ブレード・ランナーの元ネタと言った方がわかりやすいかも知れません。古典的なテレビゲームなどでもこのタイトルがパロディー化されたりしてxxxxは電気xxxの夢をみるか。というタイトルなどがよく使われた時代があります。この本自体は本当に名作なので一読の価値はありますが,内容を理解した上で比喩として使うのはありかもしれませんが,どの部分をもじって比喩にしているのかすら,この短いセンテンスではわからないです。
お礼
有難う御座いました
お礼
有難う御座いました