• 締切済み

如果有藥的話,可以救命他。

タイトルにある中国語の作文の訂正をお願いします。日本語は、「もし薬があったら、助けることができたのに」。結局助けることができなかったという意味が含まれています。

みんなの回答

  • cearnly
  • ベストアンサー率85% (48/56)
回答No.2

中国人です。 中国人の話す習慣から、この問題を答えさせていただきます。 まず、「如果有藥的話,可以救命他。」これは間違っていた。 この中国語を見てると、多分「如果有药的话,就可以救他一命。」を言いたかったのかんじです。少し間違っても中国人が見れば分かるの言葉です。 「如果有藥的話,可以救命他。」と「如果有药的话,就可以救他一命。」、 この二つの言葉を見ても、「时态」がはっきり見えないのです。つまり、これは、既に起きたことかまたは起きてないことがわかりません。単純の「仮説」です、過去にも現在にも将来にも使える言葉です。 ただし、onsen04さんは「日本語は、「もし薬があったら、助けることができたのに」。結局助けることができなかったという意味が含まれています。」そう言いましたので、つまり過去のことを中国語で言いますね。 それは、「明明只要当时有药的话,就可以救他一命了!」です。(ちょっと気持ちが強いの言い方ですが、中国人ならそういいます) NO.1の方の答えが素晴らしいで参考になりますが、 「如果当时有这个药,我们肯定会挽救他的。」、 「薬があっても、使わない」という意味も秘めてたかもしれない。 そうすれば、「如果当时有这个药,我们肯定会挽救他的。」もonsen04さんの初心に合ってないです。 それに、この言葉の「主语」は「我们」です、「他」ではないですよ。その「他」こそ「宾语」です。 「当时只要有这个药,我们就能挽救他的。」は正解です。 以上です。 PS 日本語が下手なので、お役に立てばいいと思います。

  • wawa37
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.1

如果当时有这个药,我们肯定会挽救他的。 当时只要有这个药,我们就能挽救他的。 (因为当时没有这个药,我们无法挽救他的。) ・時制を表すため「当时」を入れました。「那个时候」でも良いです。 ・何の薬が分からないので、手に持っているか写真を指しているかを想定して  「这个药」としました。 ・主語を挿入。 ・救命他 ⇒ 救他 或は 救他的命 ・漠然とした日本語の場合、自分でどのような場面なのか想像することが  大切です。  「当時この薬が有れば、彼は命を落とさずに済んだのに。」

関連するQ&A