- 締切済み
人間関係が嫌になったので退職したい
とある特養で8年働いています。 最近になり人間関係が嫌になり、出勤するのも苦痛に感じるようになっています。自分的には将来の事を考えるとしっかりした支持母体で今より条件が良いところに移りたいとの気持ちもあり丁度いい機会なので退職を考えていますが「人間関係で退職する人はたとえ別の所に行ったとしても同じ理由でまた辞める」と前にどこかで聞いていてそれが引っかかっています。また退職を申し入れてもすぐに受理されるわけでもなく何だかんだ理由をつけて半年以上は引き止められてしまいます。それをすぐに辞めたいと言おうものなら無責任だとか残された人たちはどうなるのかとか何言われるか分かりませんし、前に同様の理由で早期退職された方は近隣の特養でどこにも採用されなかったと聞きます。後々聞いた話だとどうも近隣の仲良し施設にその人の事を言っていたようで採用しないようにとの事だったらしいですがそのあたりは確証はありません。ただ、火のないところに何とやらです。 今の立場、役職ではうまくいかない人と必ず関わってしまう為、降格を申し入れ異動をしてその人との関わりを減らして時を待つのがいいのか、そんな事気にしないでさっさと辞めてしまうべきなのかアドバイスをお願いします。 長い上にまとまりのない文章で申し訳ありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
umechi77 さん、こんばんは。 私は特養とかで働いたことはありません。だいぶ前だけど、でもいつだったかハローワークでいわれたことがあります。この仕事を続けていくと必ず、ライセンスと人間関係で板挟みになるって、それから給料が安いのは当たり前だって、だから、私は自分には見合わない仕事と見切りをつけて介護職を諦めました。あなたの考えるしっかりした支持母体って何ですか?地方自治体でもない限り、そんな組織はあまり存在しないと思います。つまり公務員で介護職を担当する人たちですか?そりゃそうでしょう。おそらく、その方がお給料はいいでしょうからね。だけど、その前に上司と相談してみることはやってみましたか?あなたのポストからすると、管理職さんとはかなり近いように見えるんですけど、どうしても引き留められているんだったら、その時があなたのいちばんいいときかもしれませんね。噂では近隣のいいところへ行けるはずもないんでしょう?
- ruitarou
- ベストアンサー率44% (258/579)
>出勤するのも苦痛に感じるようになっています。 このような状態になってその仕事を続けてはいけません。 そのような状態で仕事を続けて大変な事になった人を何人か知っています。 (数人が鬱になってそのうちの一人が自殺) >また退職を申し入れてもすぐに受理されるわけでもなく何だかんだ理由をつけて半年以上は引き止められてしまいます。 どのような理由があろうと1か月で代わりの人員を探すことが会社の仕事です。 何を言われても長くて2か月、それ以上残ってはいけません。 退職届に「受理」という仕組みはありません。 提出した時点で効力を発揮します。 >の立場、役職ではうまくいかない人と必ず関わってしまう為、降格を申し入れ異動をしてその人との関わりを減らして時を待つのがいいのか、そんな事気にしないでさっさと辞めてしまうべきなのか 降格などを申し入れれば余計にややこしいことになるだけです。 責任感を勘違いされているようですが、責任を取るということは半年間いやいや仕事を続けることと正反対の事です。 その状態で仕事を続けることは、入所者に対して不誠実で無責任です。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
辞める辞めないは質問者さん次第だからどっちも言えませんが ただ、辞める前に降格を申し入れ異動をしてその人との関わりを減らしてもらうように申し入れて それでも無理ならやめたらいいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 異動すれば殆ど関わりがなくなるので少しは気持ちが楽になるのかなとは 思います。
お礼
ありがとうございます。 やはり、ややこしいことをするよりはスパっと辞めてしまったほうが 色々後腐れはなさそうですね。