• ベストアンサー

翻訳お願いします。(英語)本音建前

「日本人が申し出や誘いを断る時、相手の感情を害さないように,Noの意味でYesと言ったりします。逆も同じです(申し出や誘いをする時もNoの意味でYes)。 例えばあなたが日本人をパーティーに誘って彼/彼女がYesと言っても、Noという意味になることが良くあります。日本人同士はどちらの意味か見分けることが比較的できますが、外国人にはとても難しくて、理解に苦しむ文化だと思いますね。」 逆も同じですはvice versaを使用した方が良いでしょうか? 長文ですが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

> 2番目とはどこの事でしょうか? ⇒ ”申し出や誘いをする時もNoの意味でYes” ここの意味するところです。 逆も同じと言うからには、申し出したり誘ったりするニュアンスがわかりにくいととらえて、前の英文では、「本当は申し出や誘ったりしたくないのにポジティブに言う」ととらえて訳しました。そう言うつもりではなくて、「申し出したり、誘ったりして、Yesと言われても相手は乗り気じゃないかも知れないよ」と言う意味だとしたらその前に言っていることと同じで、「逆も同じ」とはならず、また私の解釈だったとしても微妙すぎて「逆も同じ」の意味がよくわからないのです。vice versaはもともとは論理学的な言い方で「逆もまた真なり」なので、ロジックがわかりやすいときじゃないと使わないです。 1For example, If someone cooks something that you don't like for you and asks you if it was delicious afte ryou ate that.Then you have to say "Yes, (it was)". 21For example, If someone cooks something for you and asks you if it was delicious after you ate that.Then you have to say "Yes, (it was)",even thoough it was not. 稚拙な英文ですが1または2どちらが伝わりやすいでしょうか?両方伝わりますでしょうか?また文を変えて頂いても結構です。よろしくお願いします! ⇒ 稚拙じゃないですよ。どちらでも十分通じます。 ただ、ひとつ言うと、これがアメリカ人だったら、仮にまずくても間髪をいれず"Excellent!" とか、”It's the best I've ever have" とか平気でいいます。"It was good."とか言ったら、「普通」とか「まあまあです」と言っている様なもんで、これが社交辞令とかじゃなくて素直に作ってくれたことに感謝する社交性と思います。逆に日本人だと少し考えた上で小声で"Good!"と言う様な印象を持っています。

その他の回答 (3)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

 #1です。補足です。 >>1For example, If someone cooks something that you don't like for you and asks you if it was delicious afte ryou ate that.Then you have to say "Yes, (it was)". 21For example, If someone cooks something for you and asks you if it was delicious after you ate that.Then you have to say "Yes, (it was)",even thoough it was not. 稚拙な英文ですが1または2どちらが伝わりやすいでしょうか?両方伝わりますでしょうか?また文を変えて頂いても結構です。よろしくお願いします!    両方伝わります。  あ、それから、#1では、単なる英訳をしたのですが、原文の内容には反対です。  同様の趣旨はプーティンにクリントンが、言ったことで、北方領土について「なあに、日本人のイエスはノーで、ノーはイエスなんだよ」は意外でした。  日本の場合、相手の招きに否定があれば「はい」と「いいえ」は英語の逆、なければ英語と同じ、言い換えれば日本語は「相手中心」英語では「自己中心」です。  それを一国の大統領が日本語のノーがイエスで、イエスがノーだと言い、それが事実なら、訳語を逆にするだけで、違いが消え去るのに気づいたいない訳です。  この簡単なことにも気づいていないで一つの日本人の揶揄を込めた笑い話ですます、無能さにあきれました。  あ、それからまずい料理への反応ですが、こういうのはどの文化にでもある外交辞令で、別に日本文化に固有の特徴ではないと思います。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

Sometimes Japanese say yes when they mean to say no to decline proposals or invitations, trying not to give bad feelings to offering persons. When they make proposals or invitations to persons who are not wanted to accept, yet they do that positively saying like yes instead of no. For example, if you invite a Japanese to a party and the invitee say yes, but he/she might mean no. This happens often in Japan. So we can sense what the meaning of yes or no relatively easy by the situation as long as we are talking with Japanese. This culture in Japan is very hard to understand and strange for foreigners. vice versa が使えるかどうかの前に、日本語での意味が少し曖昧で、特に2番目は私にもよくわからず、解釈しています。この文脈だと vice versaは使えません。

konan3939
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

konan3939
質問者

補足

回答ありがとうございます。2番目とはどこの事でしょうか?理解不足ですみません。また、1For example, If someone cooks something that you don't like for you and asks you if it was delicious afte ryou ate that.Then you have to say "Yes, (it was)". 21For example, If someone cooks something for you and asks you if it was delicious after you ate that.Then you have to say "Yes, (it was)",even thoough it was not. 稚拙な英文ですが1または2どちらが伝わりやすいでしょうか?両方伝わりますでしょうか?また文を変えて頂いても結構です。よろしくお願いします!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

When Japanese people turn down an invitation or a proposal, they might say "yes" to save the feeling of the person inviting or proposing, while they mean "no," For example when you invite a Japanese to a party and he or she says "yes," it oftern means "no." A Japanese can tell what he/she means by the answer, but for a foreigner it might be a cultural trait difficult and hard to understand. Similarly "no" might mean "yes" とも言えます。vice versa を使っても通じると思います。

konan3939
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

konan3939
質問者

補足

回答ありがとうございます。余談ですが 1For example, If someone cooks something that you don't like for you and asks you if it was delicious afte ryou ate that.Then you have to say "Yes, (it was)". 21For example, If someone cooks something for you and asks you if it was delicious after you ate that.Then you have to say "Yes, (it was)",even thoough it was not. 稚拙な英文ですが1または2どちらが伝わりやすいでしょうか?両方伝わりますでしょうか?また文を変えて頂いても結構です。よろしくお願いします!

関連するQ&A