- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
want O の O が which であり、 その which の選択肢が A or B であり、 ある意味、which の同格的言い換えが A or B です。 当然?which は文頭、A or B は離れて文末なわけですが、 一つの O にすぎず、当然?コンマで区切ります。 Please が文頭の時は普通、コンマなし、 please が文末の時は普通、コンマをつけます。 please で上げ調子で読むためにも、区切りがあった方がいいです。 たとえば、付加疑問をコンマで区切る、 Yes/No でコンマをつけるのと同じようないたって普通のこととして受け止めることです。 特に、Yes/No の後なんかそうでしょう? かなり初期の段階で出てくるでしょうが、そういうものだとすんなり受け入れたはずです。
その他の回答 (1)
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1
身も蓋もない回答かもしれませんが、それが慣用だからです。実際、ないよりあった方がはっきりして分かりやすいじゃありませんか。
質問者
お礼
そうですね。 あった方がわかりやすいと私も思います。 ありがとうございます!
お礼
わかりやすいです。 ありがとうございました🙇