• ベストアンサー

「カンマ」と「コンマ」は同じ語源?

今まで、何となく「カンマ」と「コンマ」は同じ語源で、基本的には同じものを指すのではないかと思っていました。 しかし、数字の桁区切りはカンマですが、「コンマ零点五秒」などと使う場合のコンマは小数点のことを意味し、言葉を入れ替えては使いません。厳然たる棲み分けがされています。 もしや、他人のそら似で全く別の語源から来ているのでしょうか? また、もし同じ語源なら、桁区切りと小数点の使い分けは、どのようにして発生したのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

不思議な話ですが、どちらも同じ言葉です。 でも間違いではない。違うのは「使い方」です。 世の中にはカンマとピリオドが逆転している国が存在するのです。(つまり、0.1を0,1と表記する) 日本にはその2つが混在しているので、カンマとコンマという妙な両立状態が出来てしまったそうです。 で、2年前に国際度量衡会議が開かれ、統一が模索されたのですが、結局「小数点は、ピリオドかコンマのどちらかである」という身も蓋もない結論に達したらしく、世界には未だに統一されないままのカンマとコンマが生き残ってしまいました。

bari_saku
質問者

お礼

公的にも結局未解決のままということですね。 自分の中でも解決したような、しないような(笑) どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

いろいろあると思います。先日コラムとカラムのことが議論されていました。カタカナ語の問題でもありますが、日本語化する過程で変化する例はたくさんあります。ローマ字のヘボン式のヘボンと女優のヘップバーンは同じらしいです。ミシンとマシンなどもそうです。ホチキスの爪はステイプルと言いますが、電気工事のほうではステップルというと思います。有名なものではプロマイドとブロマイド。もっと面白いものがたくさんあると思います。

bari_saku
質問者

お礼

ヘボンとヘップバーンは、とても同じ名前とは思えませんねえ… Beethovenも、元の発音に忠実に書くなら「ベートホーフェン」なんじゃないのかなあ、と最近思う私です。 ご回答、ありがとうございました。

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.3

いちおう、  コンマ【komma】オランダ語  カンマ【comma】英語 ということになっています。 なお、3桁区切りの「,」と小数点の「.」は英米方式で、日本や中国、韓国も同様。 イタリア語やスペイン語、ドイツ語、オランダ語などでは、3桁区切りは「.」、小数点は「,」。 フランス語では、3桁区切りは空白、小数点は「,」。 と、国や言語によって色々です。

bari_saku
質問者

お礼

数字は世界共通なのに、妙な所で混在しているものですね。 どうもありがとうございました。

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.2

なんでだろうという疑問は残りますが、goo辞書では、下記のように記されています。 カンマ http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%AB%A5%F3%A5%DE&kind=jn&kwassist=0&mode=0&jn.x=44&jn.y=14 コンマ http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%B3%A5%F3%A5%DE&kind=jn&kwassist=0&mode=0&jn.x=27&jn.y=15 つまり、カンマとコンマは発音の違いであって、第二義として小数点という意味を持っている。その使い分けは習慣化されたものである。・・・という風に解釈しましたが、ダメですかね。 (使い分けの起源については、調べ切れませんでした。)

bari_saku
質問者

お礼

うーむ、要は同じものということなのでしょうか。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A