• 締切済み

システムを利用した部下、組織のマネージメント

仕事において、自分でExcelやバッチファイルを利用した業務ツールを作成し、自分の業務効率化を進めることで評価を上げ、昇進しました。 今後、部下や組織の管理を中心とした業務にシフトするのですが、今まで培ってきた、業務用のツール作りのスキルを今後も有効に使いたいです。 たとえば残業時間が36協定に抵触しないようように自動アラートを上げる、とか…そういったものは有りうると思うのですが、ほかにどんなものが考えられるでしょう?

みんなの回答

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.5

自動アラートなんて、探せば出てきそうですね。一般的な業務で必要そうなものは作るよりも、既にあるものを使ったほうが、車輪の再発明にならないくて効率的です。 そうなると質問者様の会社固有の話になっちゃうと思います。それをここに書くのは恐らく無理でしょうから、ここに書いたような質問を、社内で募集してみては如何ですか。業務で困っているとか、こんなツールが欲しいとか。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (266/1349)
回答No.4

まずは昇進おめでとうございます。 この先は少し、否定的な意見かもしれません。 例えば、自動アラートに関しても、入退勤システムのDBとインタフェースを構築することはできますか? Excel、batも古い発想なので、いつまでレガシーを引きずるのか、と心配です。 せっかく管理職になったのですから、今、あなたが考えている構想を、新人などにトライさせ、新人たちの現代のやり方で達成感を与え、若手の人材育成に貢献するべきでは。 (あなたは開発企画を提案し、実現方式は若手に任せ、若手のスキルアップを目標にされることを提案します)

  • panacon
  • ベストアンサー率31% (214/679)
回答No.3

顧客や内部調整のやり取りで、今、ボールがどちらにあって停滞しているのか、順調なのかというとことと、中止なのかクロージングしたのかの一覧が出力できて、問題提起と解決を促進できるようなツールがあると良いですね。

回答No.2

  >スキルを今後も有効に使えるか??? 会社の中で相談してください。 職場環境や、業務内容、社員の構成が異なれば使えない可能性もある、貴方の会社を知らない我々に判断はできません。   >36協定に抵触しないようように自動アラート 必要な時しかパソコンを使わない、タイムカードは紙、こんな職場では使えませんね。 紙のタイムカードを使ってる会社は今でも沢山ありますよ  

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>今まで培ってきた、業務用のツール作りのスキルを今後も有効の使えるでしょうか? 欧米の経営者は、日本の経営者と違ってITに詳しいといいます。 マイクロソフトのビルゲーツ氏は、会社のトップにいた時代でも、現場の技術者と技術レベルで対等以上の存在として、新製品の仕様書の隅々まで目を通し、疑問点をチェックして技術者に問いただしていたそうです。 ですので、システム的な視点を持って、部下ではなく、管理職的な視点で業務用ツールを考えていけばいいと思いますね。 >>たとえば残業時間が36協定に抵触しないようように自動アラートを上げる、とか…そういったものは有りうると思うのですが、ほかにどんなものが考えられるでしょう? そういう業務全体の状況を把握するツールの延長でいろいろと考えられるのではないでしょうか? ただ、その方向だと、社員の監視強化的なツールになってしまい、ちょっと息苦しくなる感じもします。 現在であれば、Webを活用して、仕事に新しい付加価値を生み出すようなツールを考えてみるのもいいと思いますね。

関連するQ&A