- ベストアンサー
部下のプロになるには?
- 部下のプロになるための方法を教えてください。上司を助ける目線でサポートすることが大切です。自分の長所をアピールする一方で、自主性を持ち、自己判断もするように心掛けましょう。
- 部下のプロになるためには、上司に対して上司のあるべき姿を期待するのではなく、どうサポートするかアピールするかが重要です。自己の力のアピールが苦手な場合は、自主性を強化して自己判断もするようにしましょう。
- 部下のプロになるためには、上から全体を見る力が必要ですが、同時に下から上を見る視点も大切です。自分の長所を活かし、上司を助ける視点で行動することで、出世の機会も増えます。自己の力のアピールが苦手な場合は、自主性を高めることにも取り組みましょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 課長代理にはすぐになり、社内の賞は受賞するものの上司には課長になかなか推薦してもらえない者です。 私自身、治そうと思うことを書きます。 上司との意見の対立では、上司と自分の意見の違いが理解できるまで意思疎通が出来る能力を磨きたい。 今までは、自分の言いたいことは言う、それでも上司が異なる意見を言う場合は、ほとんどは上司の案で仕事をしているものの、納得がいかず、機嫌も悪い対応が顔に出ていた。 やはり、上司は自分の考えを忠実に実行してくれる部下を好みます。 ただのイエスマンではなく、上司の意見も取り入れ自分の方針を調整できるようになりたい。 私も注意を受けるのは嫌です。 今の職場では、課長がわざわざ部長の前で、出来ていない仕事の確認やミスを指摘するので、嫌々しています。 自分でも、注意されて嫌々している自分がさらに嫌になります。 分かりました。とミスや出来ていないことを認め、素早くフォローすればよいのですが、その課長のやり方が嫌いなので素直に対応できません。 上司は、指示や注意をするのが仕事です。 実は、たくさん注意をされ、叱れる部下の方が、よい部下なのでしょう。 ただし、注意に対して忠実に実行する頑張りを見せる必要があります。 注意されることは評価されるチャンスを与えられたと思いたいものです。 上司からの評価=上司の考えを理解+注意に対する実行力-上司への批判 といったところでしょうか。 昇進は、仕事の能力以上に運や、上司との関係、気がつきにくい自分の性格的な対応が関係していると思い知らされる今日このごろです。
その他の回答 (3)
- vonori
- ベストアンサー率25% (293/1130)
部下を評価する立場の人間です。 エンジニアなので上の人間でも技術論では対等に話します。 ただし、方針・指針の類については議論するものの 一度決定したらその方向で不満があっても進めます。 直属の上司とガチンコやってハッピーになった人は皆無です。 部下の評価もさまざまです。 「評価される」の定義も、その仕事だけなのか、勤務態度なのか マネージメント能力なのか、何を指すかで違ってきます。 実務は出来るけど、折衝が弱い。 実務はいまいちだけど摂政が強く、人を巻き込める力がある。 後者の方が管理する立場に相応しいので、その評価になります。 自主性に乏しいのは役付きに上げるべき評価を付けれません。 <直のチームリーダータイプには人によっては煙たがられます。 <直の上司に評価されるのがヘタです。 <直の上司で、私を気に入ってくれた人はみんな出世して <社長クラスにのし上がってます。 この辺りが私には不可解でした。 上に上がるべき点でプラス評価されるなら上がっていくでしょう。 元上司が影響力の強い社長クラスにもなれば 「鶴の一声」で栄転・昇格・昇級があってもいいと思いますが。 昨今、「誉めて伸ばす」が流行りなので なかなかマイナス評価部分を正直に話してくれる人も少なくなりました。 そういう意味で、質問者さんの周りに「ここがダメ」と正直に教えてくれる人が居たら 非常に貴重な存在です。 最後に私の基本的な仕事スタイルは ・評価は他人がするもの。自己判断はしない。 ・人事異動も人が決めるもの。 ・一度方針決定したら後から不満は言わない。 です。
お礼
鶴の一言で上になれれば、苦労しないでしょうね。 っというか、まとっもな人間ならそれなりに回りに認められてる人を選ぶでしょう。
- a_yarinaka
- ベストアンサー率29% (29/98)
最初は、上司の手足となり、サポートを頑張る。 次に上司の仕事ぶりや考え方を共有し、盗み、自分のものにする。 いずれは、直属の上司が休みで、偉い人から代理で呼び出されたり、 または突然のトラブルがおきても、問題なく一人で対応できる。 事後で上司に報告して、まあOKと言われる。 そんな感じになるのが大事なんじゃないかな、と思っています。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
サラリーマンとして一番ダメな、というか損なタイプですね。力はあるんだけど逆評価になっている。 私もそうでした。気がついたら首になってました。(涙) それでいまは自営業をやっております。まーこれも人生かなーと思っております。 直属の上司にとって一番良いのは、素直な部下です。これに尽きます。 意見が多いと敬遠されるし、妙に力があると警戒されるんです。早く貴方もそれを学ばなきゃ気がついたら首になってますよ。サラリーマンは賢くなきゃ務まりません。
お礼
ありがとうございます。 プラス思考で頑張っていかないとどうにもなりませんもんね。 頑張ってください。