• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ああ言えばこう言う年上部下)

年上部下との付き合い方に困る どう対処する?

このQ&Aのポイント
  • 私は現在、システム関係会社でプロジェクトリーダーをしていますが、年上部下との付き合いに悩んでいます。部下はプログラミングスキルが高く、技術スキルは周りから信頼されていますが、面倒な仕事を回避したり、仕事の割り振りに消極的な態度を見せるなど、協力的ではありません。そのため、私は精神的にも限界を感じており、仕事が苦痛に感じています。どのように接していけば、気持ち的に疲れずに仕事を進めることができるでしょうか?
  • 年上部下との付き合いに悩んでいるシステム関係会社のプロジェクトリーダーです。部下はプログラミングスキルが高いため、技術的には信頼されていますが、面倒な仕事を回避したり、仕事の割り振りに積極的ではない態度を見せます。そのため、私は精神的にも限界を感じており、仕事が苦痛です。どのように接していけば、気持ち的に疲れることなく仕事を進めることができるでしょうか?
  • システム関係会社のプロジェクトリーダーですが、年上部下との付き合いに悩んでいます。部下はプログラミングスキルが高く、技術スキルは周りから信頼されていますが、面倒な仕事を避けたり、仕事の割り振りに消極的です。私は精神的にも限界を感じており、仕事が苦痛になってしまっています。どのように接していけば、気持ち的に疲れずに仕事を進めることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.5

協力的でないというより その人の価値感の方が企業としては正解ではないでしょうか。 そもそも残業を当て込んで計画された作業工程の見直しが必要だと思いますし 定量的な作業量に応じた人員配置がなされていないということだと思います。 貴方がコストが上がる時間外労働を定時のような扱いをする事自体が コスト意識に欠けるのではないでしょうか。 時間外割増賃金が支払われないということなら違法ですし。 貴方の仕事に対する全体のボリュウムの把握と その納期から必要な人員配置を行い 部分的な仕切りでクリティカルになる時期は メンバーに説明し納得させた上で指示しないといけません。 その人は貴方より交渉力が高いので 貴方がその人の交渉能力を利用できれば プロジェクト自体のパフォーマンスも上がるのではないでしょうか。 責任者、管理者であるのなら チーム全体の精神面、健康面にも配慮し 全体の進行状況を把握した上でメリハリのある進め方が出来るでしょう。 ノー残業デーを作ったり親睦を図ったり メンバーの士気を高めるのも貴方の仕事だと思いますが。

pandadx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そもそも残業を当て込んで計画された作業工程の見直しが必要だと思いますし >定量的な作業量に応じた人員配置がなされていないということだと思います。 社風なのかどうかわかりませんが、20時前に帰ると早いとみなされます。 20時前に帰宅しようとする人には、仕事を割り振って平準化を図ります。 いずれにしても私を含めて士気を高めなければいけませんね。。。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • lanccet2
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.6

大変お辛い立場のようですね。 (1)問題の社員をプロジェクトからはずす これができれば問題は解決ですが、もし彼のプログラミング能力があなたよりも上の場合、あなたのほうが周囲から陰で批判を受ける可能性があります。これが許されるのは、あなたの技量が部下を上回っている場合のみでしょう。 (2)問題の社員の仕事量を減らし、勤務評価で査定する 私だったらこうします。どのみち自分が決めた量しか仕事をしないのであれば、その人の仕事量を必要最小限とし、その代わり勤務評価できっちりと査定します。あとで査定の根拠が説明できるように、メンバーの貢献度を記録しておきます。それでプロジェクトの進行に支障をきたすのであれば、上司と相談して人員を補強するように頼みます。 >今後、この部下とどのように接していけば、気持ち的に疲れなくて済むでしょうか。 徹底的にドライに接して、厳しく査定してやれば良いと思います。PLであるあなたに反抗的な態度をとるにであれば、当然の報いです。

pandadx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 例の社員のほうが、私よりも断然開発スキルは高いです。 というのも、私は開発業務をあまり経験せず、雑用系?(あまり人がやりたがらない、ハズレの仕事)ばかりやってきました。(設計、プログラミングは少なく、資料の作成、電話問い合わせ、メンバーの開発に関係する情報収集係(他人のために私が走り回っています)etc) 上司も、誰もが嫌がる仕事は私に言えば文句も言わずにやってくれるという認識かもしれません。 そんな流れで私にプロジェクトリーダーも回ってきたのかもしれません。 なるべくドライに接していこうと思います。 ありがとうございました。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.4

前質は読みませんが、 とにかく無断欠勤するようではもう社会人として論外です。 一事が万事ですから、そういう勤務態度はいかなることがあろうと 許されませんよ。  甘いです・・あなたのその脇の甘さが相手云々以前に ある意味では相当問題です。 文末 >上司と相談して というのが最大公約数一番最善手でしょう 仕事は報告・連絡・相談 いわゆるホウレンソウ(+読み書き算盤) 一人で悩も悶々することなど不要でしょう。 自分の手に負えないことは上司へ・・です。 本当はというか出来れば、こうゆう人を自分の見方につければ 相当な戦力になると思いますけどね 会社に不満・・というよりあなた個人に何か不満をもっている んでしょうね おそらく。 まっ 問題を単純シンプルに整理した根本解決を図ってください。 二度目の無断欠勤をしたら、もうその会社でのあなたの居場所はない ですよ。

pandadx
質問者

お礼

仕事は報告・連絡・相談 いわゆるホウレンソウ(+読み書き算盤) 一人で悩も悶々することなど不要でしょう。 自分の手に負えないことは上司へ・・です。 ⇒ホウレンソウ…意識してやりたいと思います。 ありがとうございました。

  • tt_o
  • ベストアンサー率14% (11/78)
回答No.3

苦労されているようですね。 前回の質問から1ヶ月くらい経過していますが、その部下をプロジェクトから外さなかったという事ですね。外せなかったということでしょうか? 文面だけからの判断ですが、やはり前回の回答と同じくその部下をプロジェクトからはずした方が良い気はします。が、時間も経過しているのでプロジェクトの現状によっては対応方法が変わってきます。 ・現在の進捗状況はどうですか? ・他のメンバは貴方の指示に従っていますか? ・その部下なしでプロジェクトを継続する事は可能ですか? ・その部下を外した場合に納期・品質は確保できますか? 等など。 このあたりを総合的に判断する必要があります。 貴方一人で判断できないのであれば上司または先輩PLにプロジェクトの状況を伝えて相談したほうが良いです。場合によってはプロジェクトに直接関与してもらうのもいいでしょう。 「定時で仕事を終えるべきだ。それができるように計画するべきだ。」と言うのはもっともな話ですが全てのプロジェクトにそれが当てはまるわけではありません。 この業界はそうはできないプロジェクトがままあるのが現実です。それは現場で仕事している者にどうこうする余地が無い場合がほとんどでしょう。 だからと言ってそれを是とするつもりはありませんが、プロジェクトを任される者にとって一部の部下がそれをたてに仕事をしないようになるとプロジェクト全体がおかしくなってしまいます。今回のケースはそれをPLよりも年上の部下がしている事で抑制ができなっているのだと思います。 状況が許せばプロジェクトから外すのが最良と思いますが、そうできないなら上司に相談して指示を仰いでください。 無断欠勤については「精神的に限界」との事なので休養を取る事は必要ですが、PLの立場でそれはいただけませんね。 リフレッシュは必要ですが無断欠勤はやめましょう。その年上部下だけでなく他のメンバからも信頼を無くしかねません。 この業界では、このような状況で精神的に病んでしまう事がままありますが、そうならないように十分注意をして欲しいと思います。 「プロジェクトを完遂する」という強い意思をもって望んでください。同じ業界で従事する者として是非ともプロジェクトを良い結果で終えて欲しいと思っています。 頑張って下さい。

pandadx
質問者

お礼

・現在の進捗状況はどうですか? ⇒前回の質問時から状況は変わってませんが、私が持っている仕事が溜まっていって、処理しきれていない状況です。 ・他のメンバは貴方の指示に従っていますか? ⇒まあまあ従ってくれているほうだと思います。 ・その部下なしでプロジェクトを継続する事は可能ですか? ⇒厳しいです。 ・その部下を外した場合に納期・品質は確保できますか? ⇒できないです。(正直言うと、その部下が外れなくても納期には間に合いません) 上司に相談します。 ありがとうございました。

回答No.2

別質問のほうの回答の通り、残業を強要するようなことは違法ですし誤った仕事観です。 「・残業時間が他のメンバーと比べ極端に少ない ・仕事を割り振ると「忙しいからできない」と言い張る(↑の件もあるので、説得力なし)」 とお書きになっているあたり、ご理解されていないように見受けられます。この「忙しい」というのは定時までの時間が足りなくなるという意味であって、残業部分まではたらく前提で考えるのは誤りです。ここは是非押さえていただきたいです。(偉そうにすみません…) 解決方法としては人を増やし、一人一日8時間になるよう工数を分散して全員定時で帰るということが考えられますが状況的に難しいでしょうか。あるいは「とにかく相手するのがもう疲れました。技術スキルがあっても協力的ではない人は、正直必要ありませんし、一緒に仕事をしたくないです。」とハッキリあなたの上司に訴えることは難しい感じでしょうか。厳しい人員と予算を決定したひとがもしあなたの上司なら、このあたりその上司が何とかしないといけません。(机上の空論に聞こえるかもしれませんが)その厳しい予算の責任を、必要以上にご自分でやりくりして負担してやる必要はないと思います。主な理由は、あなたがその会社の経営者ではなく、いち従業員に過ぎないからです。 わたしも年上部下と接しますがやはりそんな雰囲気があります。自分が逆の立場だったらと考えると共感できる部分もありますから、本人にガツンと言うことはできず下手に出ます。経験上、そのような人の考え方を、年下上司が言い聞かせて変えさせるのは極めて難しいので諦めたほうが早いと考えています。すなわち質問文の通りどちらかがプロジェクトから外れるのが根本解決だと思います。

pandadx
質問者

お礼

すみません、残業について理解していませんでした。 私の会社では残業が美徳のような感じになってしまっています。(誰かが言ったわけではありませんが、雰囲気的に) 部下のことを棚に上げていますが、もしかしたらその部下がいなかったとしても上手く仕事を回せないかもしれません。 ポジション的に私の完全な力量不足な気がしています… いろいろと詳しくありがとうございました。

noname#143831
noname#143831
回答No.1

仕事せずに遊んでいるなら作業指示を出せばいい。 仕事(誰が作業指示出したか知らんが)しているのに、更に別の作業指示出しても出来ないでしょ。体は一つしかないんだから。 問題児の事は色々書いてあるけど、貴方自身は何をしている?仕事が遅れ気味になってきているなら、質問者が率先して手伝うべきじゃないかな? それと従業員が勝手に残業なんて出来ないよ。質問者はサービス残業しろって書き方してるけど、残業代は出てる?

pandadx
質問者

お礼

残業はメンバー各自が申請して、上司が承認する形をとっていますが、実質的には残業しろということと変わらないです。 私も手伝いたい気持ちが大きいのですが、私自身の仕事がもう数週間遅れの状態です。 でも、回答者様のおかげで考え方がちょっと変わりました。 ありがとうございました。