- ベストアンサー
戦国時代の大名って
今で言うと地主みたいなものですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
統治する領土があって、支配する民衆がいて、独自の軍隊を持ち、外交権を行使してます。 小なりといえど独立国のようなものと思って差し支えないですよ。
その他の回答 (8)
- oska2
- ベストアンサー率44% (2327/5177)
> 戦国時代の大名って、今で言うと地主みたいなものですか? 地主とは、異なります。 地主は、基本的に「土地の所有権と(土地を持たない)農民の支配権」しかありません。 あくまで「時の権力者の支配下」に存在します。 対して、戦国大名は・・・。 「土地・住民を支配下に置き、司法・行政・立法・警察・軍事・外交」の権限を持っていました。 極端に言うと、独裁国家の支配者と同じです。 「反対勢力は、徹底的に排除。敵対勢力は、徹底的に攻撃」します。 「自分の(一族の)都合の良い様に、政治」を、行います。
お礼
ありがとうございました。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
平たく言うと 軍隊を持った知事です 戦国時代の領地はそれぞれが独立した国のようなものでした 例えば尾張(今の愛知県)には尾張の国の法律や暦があったし 大名が号令を掛ければすぐに兵も集まって戦もできました
お礼
ありがとうございました。
- GIANTOFGANYMEDE
- ベストアンサー率33% (539/1630)
ナワバリがあって、年貢があって、刀と鉄砲で武装していて、文字通り命がけで戦う部下がいる。 周辺勢力と合従連衡する。 トラブルは話し合いで解決することもあるが武力闘争も厭わない。 しばしば跡目争いで内紛が起きる。構成員同士で争うこともある。 政権側には反発する。 身内のみで通用する法がある。 敵のボスに向かってヒットマンを放つこともある。 ビジネスにも手を出す。 代紋を見ればどこだかわかる。 つまり、今で言うと○○○みたいなものです。 次期大河ドラマのテーマ曲はコレで、是非! https://www.youtube.com/watch?v=rzfv5WdVr2c
お礼
ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
家臣それぞれも自分の土地を持ち、そこの部分に関しては自ら徴税して管理していました。ですからそれなりに規模が大きい家臣、そうですね、国人衆なんて呼ばれる人たちはみんな大なり小なり地主だったと思って大きな間違いはないと思います。 ですから大名となると、田舎の町内会長という感じでしょうね。田舎の町内会長はだいたいその土地の大地主や古くからの家なんかがやることが多いです。ただ戦国時代は下剋上の時代でもあったので、由緒ある家よりもみんなをまとめる実力がある人がなっていったというところでしょうね。
お礼
ありがとうございました。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
ZSAOZAOXHIE さん、こんにちは。 大名というのはそのまま大領主ということです。今でいうと大地主でもあります。でも、一番似ているのは国家かもしれません。大きいところは数か所の県にまたがる自分の土地を持ち、農民たちから年貢を納めさせ、大量に取れて余裕のある産物を他のところと交易して、自分のほしいもの(自国で不足している産物)を手に入れたり、庶民や家来には自分で作った法律や決まりを守らせる外敵や野盗が出てきたら、家来の武士(重臣やそれに次ぐ家来)に命じて戦に行ったり、成敗したり、川や道路を整備し、国境には防備用の城、関所を築いたりします。軍事力の強化のために財政面では新田、新畑を切り開き、兵員面では人口の増加のために兵員の増加を考慮します。こういったことを御屋形様と呼ばれた大名や一族、譜代の家来の中でも重臣と呼ばれる10人以上の人たちで決めるのですから、今の市役所の市議会なんてとろいもんです。 さすがに保健衛生面というのは医学が遅れていてお医者は大名とその一族と重臣くらいしかかれなかったでしょうね。だけど、土木工事なんかは人海戦術で行ったと思います。
お礼
ありがとうございました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
大地主、という面はありますね。 独裁的権力を持った知事 + 大地主 という感じでしょうか。
お礼
ありがとうございました。
- f272
- ベストアンサー率46% (8620/18438)
ある一定の領域を実力で支配できる力量のある存在が戦国大名です。 今の地主には何の実力もありません。土地を支配するためには実力が必要なのですが、今の地主はそれを国に依存しています。他者を排除するのに国の力を必要としていますが、戦国大名はそれをすべて自分で行っていました。さらに地主は土地に対する支配権があるだけですが、戦国大名は土地だけでなく、人も支配していました。自分の領域内での争いが起こらないようにしますし、もし起こりそうなときは仲裁をします。
お礼
ありがとうございました。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
そのほか税務署長や警察署長なども兼任していたが、保健所長などはあまり熱心にやっていなかったかも。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。