- ベストアンサー
お守りの期間について
お守りの件ですが? もう一年以上になります。 お守りの有効期間って一年って いょ~く聞きますが? このお守りを手放したくありません。 数年間保有(身に付けても良いのでしょうか) それとも、近くの神仏に納めた方が良いのでしょうか。 このお守りは、遠方(信州善光寺) 私は、近畿地区 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
御守りに有効期限など無いです。 例えば親から一生守ってくれるからと貰った御守りを手放しますか。 私は注文して作った御守りに生涯守ってもらいます。
その他の回答 (4)
- chiha2525_
- ベストアンサー率13% (119/883)
回答No.5
お守りって、”有効”じゃないんですw なので”有効期限”は0年0日0秒です。
- モグモグ(@Gluttonous)
- ベストアンサー率23% (122/524)
回答No.4
ホームページでお守りは1年としている所が多いですよね。 自分は1年程度で返納しています。 遠方で迎えたお守りは郵送で返納するといいですよ。 私は遠方で迎えたお守りを毎回郵送で返納しています。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3
交通安全や無病息災、家内安全の場合は、災厄を代わりに受けるものですので、持ち続けていればそれがたまっていきます。 通常このたまったものを払うのではなく、年が変わるときに古いお守りは返納し、年が変われば新たにいただくことで浄化にかえています(古いお守りは災厄とともに火で浄化する)。 縁結び・恋愛成就、受験必勝、安産祈願は、願いが叶ったら1年以内でもお礼参りをして返納します。 知り合いに聞いた話ですが、神様も力の許容量というものがあり、それ以上の力や許容量を超えた場合には、お守りの効力がなくなるといっていました。
- fjnobu
- ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.2
お守りに有効期間は有りません。ご自分が1年と思えば1年です。心配なら善光寺さんに手紙か電話かけることです。