- 締切済み
お守りをもらっても困る?
近々、用事で京都に行く予定があります。 留守中の家のこと(主にペットや植木のことなど)を、 いつも…といっても年数回程度ですがお願いしていて お世話になっている方がいるのですが、 その方のお子さんが今年、受験生らしいのです。 今まで何度か、ご本人(受験生のお母さん)から その話を聞いたので知っています。 が、お子さんとは面識はありません。 ちょうど用事で行く先の近くに北野天満宮があるので お守りを買って帰ろうかな…と考えているのですが、 正直なところ、お守りをもらう(あげる)のって 迷惑ではないかな?という気もして、悩んでいます。 というのも、気持ち的には喜んでもらえるかもしれないけど その後のこと(お礼参りとか、処分方法?とか)を考えると 逆に迷惑というか、困ってしまわれないかな…という気もしまして。 ↑正式にはどうすれば良いとか、私もよくは知らないのですが…。 自分自身は、今までお守りを買ってきてもらったという 経験がないのですが、もし自分だったら微妙かも? という気がしないでもないです。 お守り自体はありがたいものであっても、 人からもらうのは、皆さんだったらどうですか? 北野天満宮は学問の神様?で有名だし良いかなあと思ったのですが、 私やその方の住んでいる地域からだと、かなり遠方です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
あまりお勧めできませんね。 信仰のものですから、やはり双方の理解が第一です。気持ちは判りますが面識もないのならいいとは言えません。 もし相手が真面目な人であれば、受験後御守りをお返しに北の天満宮まで行かねばなりません。 「どこでもいいんだ」などといういい加減な気持ちでいられないでしょ。 お世話になった地位や権威のある人にお礼を言うのに、メールでいいと思いますか? それだったら、縁起がイイという食べ物くらいがいいのかなと思います。
- Cirq1646
- ベストアンサー率38% (126/326)
本来ならありがたく受け取って感謝するのが正しい人の道かなとは思うのですが、もらったらちょっとナーバスになっちゃうかなぁ。 なんだか大きなお世話だなと思いますね。直接は知らない人からだと思うと。 受験のお守りですか・・・。普段からよく行き来しているとか連絡を取り合っている近親者や知人からならありがたいですけど、今回はそういうのはやめたほうがよさそうに感じますね。
- 108109
- ベストアンサー率31% (117/368)
お守りは氏子になっている神社があれば、左義長という儀式が年明けにありますので、 そういう時にお焚きあげしてもらえますよ。我家は特に信仰はありませんが、町内会の義務?で 毎年、神社のお札(家内安全)をいただくので、前年の分は左義長の時に返納します。 受験には運もありますから、精一杯勉強しても、一抹の不安は残ると思います。 ですから、お守りをお土産にしても良いと思いますよ。それほど嵩張るものでもありませんし。 他の方も言われていますが、お菓子も受験にちなんだものが出ていますので、 そう言うもの(キットカット=きっと勝つ)と一緒にお守りを差し上げても迷惑にはならないかと。
- darairamay
- ベストアンサー率14% (52/360)
子供ということですし、相手の好みや後処理のことも考えて、 無難にお菓子で良いんじゃないでしょうか。 受験の時期なら、「必勝!」とかいうお菓子が出てるかもしれませんし、京都ならではのお菓子とかも当然あるでしょう。 また、勉強には糖分が良いとされています。記憶力があがるとか、なんたらかんたら。詳細までは忘れました。 ですからチョコレートとか、そういう系のお菓子がより良いかもしれませんね。 まあ京都で糖分といえば八橋とかもありますが。 どうしてもお守りを上げるならば、お守り+お菓子、の方が良いのではないでしょうか。 と思いました。
- pinetoil
- ベストアンサー率10% (3/29)
お守りでも お菓子でも 受け取る側からすれば 唯のお土産です あげる側の気持ちが左右します あなたが 受け取る側の立場になったら お守りなんて必要か不要かが判ります (なんて・・と書いたのは 俺は不要だと思ってるから)